新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ベネ・ステ直営施設 ファンサークル

ベネ・ステ直営施設 ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:32人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

閉じる

  • from: BS淡路島支配人さん

    2011/07/31 13:42:22

    icon

    「【BS淡路島】★スタッフ日記 施設最新情報★」
     
     こんにちは、ベネフィット・ステーション淡路島です。

     本日は真夏の淡路島から淡路島玉ねぎのご案内をさせていただき

     ます。
     
     通常の玉ねぎは栽培期間4ヶ月ですが、淡路島では半年もの日数を

     かけてじっくりと栽培し、収穫後、風通しの良い場所(俗にいう

     「玉ねぎ小屋」)に吊るし干し乾燥・熟成させてから出荷してい

     ます。 そのため、糖度が高く香りも優れており、繊維も柔らか
     
     て美味しいと全国的にも有名です。

     当館でも5㌔700円にて好評販売中です。

     ぜひご賞味くださいませ!


     

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS斑尾高原支配人さん

    2011/07/30 13:53:06

    icon

    「【BS斑尾】★スタッフ日記 施設最新情報★」
    こんにちは!
    7月も終わりですね、夏だというのに、、、
    今日の斑尾は、雨で寒く長袖が丁度いい感じです。

    お子様に、大人気のクワガタとカブトムシの季節ですね!
    斑尾高原でも、何匹かカブトムシとクワガタをつかまえました♪



    8月の1週目くらいにお泊りのお子さんで、クワガタとカブトムシが欲しいという方いらっしゃいましたら、フロントまで、お声がけくいださい。
    ※なくなり次第、差し上げられなくなります。ご了承ください。



    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS葉山支配人さん

    2011/07/29 07:08:16

    icon

    「【BS葉山】★スタッフ日記 施設最新情報★」
    こんにちは、ベネフィット・ステーション葉山です。

    夏休み限定で、キッズルームをご用意いたしました!



    今日のように、お天気がはっきりしない時など、お子様連れの方は

    是非、ここで羽を伸ばされたらいかがでしょうか?



    隣の卓球ルームは、もう少し大きなお子様方や大人の方も

    お楽しみいただけますので、是非ご利用下さい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS湯布院 福山さん

    2011/07/28 09:58:37

    icon

    「【BS湯布院】★スタッフ日記 施設最新情報★」

    皆さん、暑い日と節電の日々が続いていますが、元気ですか〜?

    今日は大分に来られた時にちょっと寄っていただきたいスポットを
    紹介します。

                大分の宇目町にある「ととろ」と言うバス停です。

                 近くにはメイちゃんや猫バスなんかもあります。

    自然と涼しい癒しの空間が体験できるかもです。

    湯布院からでした。 

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS箱根宮城野支配人さん

    2011/07/27 08:42:27

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:箱根宮城野」
    箱根大文字焼 8月16日開催!
    今年で90周年 大正10年から開催されており箱根三大祭りのひとつです。


    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS賢島支配人さん

    2011/07/26 09:10:35

    icon

    「【BS賢島】★志摩の海水浴場情報★」




    阿児の松原海水浴場   当館から車で20分

    TEL  0599-47-3311


    大矢浜 浜島海水浴場   当館から車で20分

    TEL  0599-53-0009


    御座白浜海水浴場    当館から車で40分

    TEL  0599-88-3326


    志摩の海がみなさまをお待ちしていま〜す!!

    ★思いっきり泳ぎにきてくださいね★




    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS熱海伊豆山支配人さん

    2011/07/24 23:29:08

    icon

    「【BS熱海伊豆山】★スタッフ日記 施設最新情報★」
     こんにちはです。

     「天空の施設、熱海伊豆山から」

     7月24日に行われました、熱海海上花火です。
     当館からお客様に観ていただいた、その時の様子です。
     
     花火を上手く撮れているかどうかの細かな所は仕事中もあり、今回は見逃していただきまして、お客様は大変喜んでいただけました事に、私は大変嬉しく思っております。
     あと、8月5開催 9月1開催 12月3開催ございますので、是非ともご予約をいただきたく思います。
     また、アナログな私ですが、少しでも勉強を致しまして、上手く撮影を出来る様になりたく思っております。ん?センスの問題ですか?(笑)

     毎日頭の中は花火状態の者がおりますが、今後とも当館、ベネフィット・ステーション熱海伊豆山を宜しくお願い申し上げます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS蓼科の森支配人さん

    2011/07/24 15:06:25

    icon

    「【BS蓼科の森】★元気なお子様 集まれー★」

    お子様がキッズルームで
    勉強や夏休みの宿題が出来るようになりました。
                  こんにちは BS蓼科の森です。

    キッズルームをちょっとだけリニューアルしました。
    椅子をたくさん用意してみました。




    勉強や宿題 そして、お遊び・おしゃべりなどなど…
    自由に使って下さいね!

    そして、お友だちがたくさんできたらいいね。
    夏の思い出、たくさん作りましょう♪



    大きな大きなホワイトボードもあります。
    元気に大きく絵を描いてみてくださいね。

    元気な元気なお子様たち、
               蓼科の森へ 早くいらっしゃ〜い♪
               お待ち致しております。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS阿蘇支配人さん

    2011/07/23 07:55:58

    icon

    「Re:【BS阿蘇】★スタッフ日記 施設最新情報★」
    こんにちは!BS阿蘇です。

    <font size="4"> 夏は涼を求めて <font size="2">

    BS阿蘇は、標高約600メートルのところにあります。
    陽が落ちるとほど良く涼しくなります。

     夏は、当館より高千穂へ足を伸ばす方も例年多くなります。
    神秘を求め・涼を求めるにはよいところだと思います。
    BS阿蘇から60kmほどの距離があります。
    自家用車で約1時間20分です。


    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: BS嵐山倶楽部 支配人さん

    2011/07/22 10:58:06

    icon

    「BS嵐山倶楽部で 厄除けを・・・」

    こんにちは、BS嵐山倶楽部 山本です。

    7月の京都の最大のお祭り 祗園祭りの山鉾巡行が無事終わりましたが

    31日の八坂神社内の 疫神社夏越祭り(神社の鳥居に大茅輪が設けられ、

    これをくぐって厄を祓います)の終了まで、まだまだ祗園祭り関連の行事は

    続いていきます。

    宵山や巡行以外の祗園祭りも、お楽しみ下さい。



    毎年掛けかえている「厄除けの ちまき」ですが、

    今年は「菊水鉾のちまき」を BS嵐山倶楽部 入口の格子戸に掛けています。

    「菊水鉾のちまき」の下を通ると悪疫から免れ、又 夷神の御利益で

    商売繁盛 疑い無しとされていますよ。

    (厄除け以外のご利益などは、各山、鉾によって違います。

    お囃子の写真は四条傘鉾の皆さんです。来年はぜひライブでお楽しみ下さい。)

    BS嵐山倶楽部ご利用の皆様に ちまきのご加護が有りますように・・・

    快適な京都の夏を満喫いただく為に、水分の補給等、熱射病対策も十分に

    心がけて下さいね

    スタッフ一同、ご利用を お待ち致しております。





    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    icon拍手者リスト

もっと見る icon