新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ベネ・ワン村に集合!

ベネ・ワン村に集合!>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

閉じる

  • from: もんぺ村長代行さん

    2011年11月25日 17時54分00秒

    icon

    3,000円でできる環境保護活動

    ジャトロファという樹木を知っていますか?

    学名:ジャトロファ(Jatropha)
    ナンヨウアブラギリ(南洋油桐)
    栽培:成木になるのは約5年、雑草や害虫にも強い
    吸収:成木1本で年8.1キロのCO2を吸収(国連認定データ)
    寿命:約50年
    搾油:種からバイオ燃料がとれる

    地球温暖化現象は異常気候・砂漠化・氷河の減少等で誰でも目で認識できる危険なレベルに達しています。これを阻止するために、CO2削減の努力を国レベル、個人レベルで早急にすべきと考えます。その方法の一つとして、ジャトロファ植林を提案致します。

    フィリピンのルソン島中央部パンガシナンの専用農園の
    ベネフィット・ワン専用の場所に植林をして、
    CO2の削減ならびに、種子から取れる油でバイオ燃料を作ります。
    このオイルをディーゼル用のバイオマス燃料として販売した
    余剰金を現地の貧しい人たちに寄付をします。

    この植林活動・国際貢献活動にご協力ください。

    ベネフィット・ステーション会員の特別参加費
    1口 3,000円(5本の植林)

    植林プロジェクトについては
    ⇒ http://www.benefit-jatorofa.com/index.html

    ベネフィット・ステーション会員へのご案内は
    ⇒ https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bs/srvic/menuPrticSrvicMembrPriv.faces?menuNo=730341


    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: もんぺ村長代行さん

2011年12月03日 18時50分17秒

icon

「Re:3,000円でできる環境保護活動」
こんばんは。

皆様にご紹介したグリーン・プロジェクト
ステーションでのご案内が
多くの皆さんに応援していただけるような
内容になっていなかったので、
今、直しています。申し訳ありません。

ちゃんと思いが伝わらないければ、
応援していただけません。

まだまだ勉強が足らないです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: もんぺ村長代行さん

2011年11月30日 21時10分44秒

icon

「Re:3,000円でできる環境保護活動」
ベネフィット・ステーション会員の皆さんと一緒に
フィリピン・ルソン島に環境保護活動のジャトロファ森を
がんばって育ってていきたいです!

目標 1500本!!(1口で5本の植林なので300口デス)

<<<最新情報>>>
この農場で収穫されたジャトロファを好気性発酵技術を使って世界初で製造に成功したカーボン肥料・カーボンは福島県に運ばれて放射性物質並びに塩害除去の簡易テストで抜群の効果が得られる事が判明しました。
福島県から「福島県除染実証事業申請書」の提出を求められ11月15日に提出しました。
仮称地球ワクチンは太陽光で分子振動するので放射性物質を吸着して3ヶ月で40cm地中にもぐる事も確認されております。
採用となるかは定かではありませんが、有力候補と一つになっています。


  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

icon拍手者リスト