サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: マイホームさん
2011年04月29日 23時01分50秒
icon
左官屋さんの技 モルタル塗り
夕方現場に行くと玄関ドア付近のモルタル塗りが行われていました。今日と明日で終わるそうですが…。ビデオ回させてもらってすみませんでした。今日も匠の
夕方現場に行くと玄関ドア付近のモルタル塗りが行われていました。今日と明日で終わるそうですが…。
ビデオ回させてもらってすみませんでした。今日も匠の技が見られました。ありがとうございます。 -
from: マイホームさん
2011年04月27日 01時28分36秒
icon
ラス網
今朝現場に行くとチョコレート色の我が家になっておりました(^_^)針金のようなものはラス網と言うそうです。いよいよ外壁が始まるそうです。
今朝現場に行くとチョコレート色の我が家になっておりました(^_^)
針金のようなものはラス網と言うそうです。
いよいよ外壁が始まるそうです。 -
from: マイホームさん
2011年04月24日 17時07分58秒
icon
階段完成!
建築会社の方に来ていただき、現場で打ち合わせをしました。今日は浴槽の色や玄関のタイルの色などを決めました。残るは内壁の模様パターンの決定や外構だけと
建築会社の方に来ていただき、現場で打ち合わせをしました。
今日は浴槽の色や玄関のタイルの色などを決めました。
残るは内壁の模様パターンの決定や外構だけとなって来ました。
この金曜土曜で(2日で!)階段が作られました。初めての2階からの眺めを堪能いたしました!
こんなに回りに家があったのか!
平屋と二階建て、やっぱり違いますね(@_@)
木工事の大工さん達のお仕事も5月半ばくらいで終わるとの事です。ホント良い仕事してます!惚れ惚れします!ありがとうございます。 -
from: マイホームさん
2011年04月21日 23時30分30秒
icon
天井
有給で休んだので平日の現場に行って来ました。棟梁のノミさばきをビデオ撮りしました。やはり匠の技はスゴいですね!1階の天井の板が入りました。床板も
有給で休んだので平日の現場に行って来ました。棟梁のノミさばきをビデオ撮りしました。やはり匠の技はスゴいですね!
1階の天井の板が入りました。床板も入りました。 -
from: マイホームさん
2011年04月21日 02時44分44秒
icon
壁の板
隣家の庭の緑に映える新居です。中間検査が終わったそうです。壁の板が張られて来ました。週末にいつも中を覗くのですが中もだんだん家らしくなって来て楽しみで
隣家の庭の緑に映える新居です。
中間検査が終わったそうです。
壁の板が張られて来ました。
週末にいつも中を覗くのですが中もだんだん家らしくなって来て楽しみです。
まだ階段は付いていませんが(^^;) -
from: マイホームさん
2011年04月17日 22時59分40秒
icon
フローリング
外観があまり変わらない感じなので内部を撮ってみました。玄関を入った居間の床です。床暖房になる予定です。これからフローリングを張るようです。
外観があまり変わらない感じなので内部を撮ってみました。
玄関を入った居間の床です。床暖房になる予定です。
これからフローリングを張るようです。 -
from: マイホームさん
2011年04月14日 23時56分10秒
icon
引き戸
玄関の引き戸が付きました!夕方現場に行ったら大工さん会えて鍵の開け方を教えていただきました。日曜日にゆっくり見に来てくれと言われました。北側のサッシ(
玄関の引き戸が付きました!夕方現場に行ったら大工さん会えて鍵の開け方を教えていただきました。日曜日にゆっくり見に来てくれと言われました。北側のサッシ(入っていなくて風穴のように開いていた)も入ったそうなので、これで戸締まりも万全です(^_^)v -
from: マイホームさん
2011年04月09日 19時30分29秒
icon
屋根完成!?
近くの桜並木も満開となり春本番!屋根瓦がのって屋根完成でしょうか!?下屋の瓦ものって全体の外観がわかってきました。太陽光パネルがのるとどんな感じになる
近くの桜並木も満開となり春本番!
屋根瓦がのって屋根完成でしょうか!?
下屋の瓦ものって全体の外観がわかってきました。
太陽光パネルがのるとどんな感じになるでしょうか!? -
from: マイホームさん
2011年04月07日 22時14分05秒
icon
サッシ搬入
サッシが取り付けられられました。玄関の引き戸の枠も付きました。意外に窓ガラスが入るのは早いんですね。
サッシが取り付けられられました。
玄関の引き戸の枠も付きました。
意外に窓ガラスが入るのは早いんですね。from: yamaさん
2011年04月08日 18時05分11秒
icon
「Re:サッシ搬入」永らくご無沙汰いたしました、留守している間に無事棟上すみ工事も進んでいますねおめでとう御座います。御願いです、写真縦にして頂けませ
-
from: マイホームさん
2011年04月06日 22時58分40秒
from: マイホームさん
2011年04月09日 09時53分25秒
icon
「Re:サッシ搬入」yamaさんありがとうございます(^_^)横に撮った写メなら縦に出るのでしょうか!?やってみますね。これからもよろしくお願いします