サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きよさん
2011年11月01日 00時39分08秒
icon
クラシックコンサートへ
かなりお久しぶりの開店となりました。。。
いろいろと忙しく、cafeをさぼってしまっておりましたが・・・。。
オーナーのKIYOからきよへ変身しました。。いろいろとありまして・・。。
先日、地元、宇都宮でありました、宇都宮シンフォニーコンサートへいってまいりました。。
協奏曲ずきな僕は、たのしく拝聴できました。。。
アマチュアのオーケストラということもありまして、お値段がかな〜りお手ごろでして、目の前のニンジンにパクリとといびついてしまった。。
でも、やはりクラシックはコンサートを生で聴くのがいいですね。。
ベートーベンのヴァイオリン協奏曲を弾かれました、小泉百合香さまに惹かれてしまいました。。。弾かれる=惹かれる?(笑)
自分もヴァイオリンも習っちゃおうかなあ〜〜。。
でもでも、とっても素敵なコンサートでした。。
みなさんは、どんなコンサートにいかれますか?
ではでは・・。。。^^
コメント: 全5件
from: あいこさん
2011年11月02日 02時52分04秒
icon
「Re:Re:Re:Re:クラシックコンサートへ」
ルービンシュタイン氏は、知りませんでした。
ユーチューブで、聞きましたが、いいですね。
映画、ツリー・オブ・ライフのエンディングで、ソルの月光が出たので、「あれ、聞いたことある曲だなぁ・・・月光かなぁ」って、思いました。(笑)
嬉しかったです。クラッシックギター曲が、使われて・・・
from: きよさん
2011年11月01日 23時46分49秒
icon
「Re:Re:Re:クラシックコンサートへ」
こんばんは、今夜も遅い帰宅となってしまいました。。
最近は、よくクラシックピアノのCDを聴いております。。
僕のすきな演奏者は、ルービンシュタイン氏。。その生き方、考え方にも魅力を感じる今日この頃です。。。
先日は、BSクラシックでショパンピアノコンクール入賞者によるガラコンサートの模様を放送しておりました。。
第二位になられた方が、ショパンのピアノ協奏曲第一番を演奏されておりましたけれども、拝見していてとても素晴らしい演奏で身震いしてしまうくらい感動してしまいました。。
やはり、CDもいいですが、コンサートで生演奏をきいてみたいですね。。
早速、なにかチケットを購入し、行こうと決断しました。。人生いちどですので、つらいばかりでなく、たのしいこともいっぱいしないと損ですからね。。。
ではでは・・。。。^^
from: きよさん
2011年11月01日 00時57分00秒
icon
「Re:Re:クラシックコンサートへ」
あいこさん、おひさしぶりです。。^^
すみません。。さぼってしまって。。
僕も最近めっきりさぼっちゃいまして、せっかくおぼえたトレモロが、メロメロ状態でして・・・。。。
近いうちに、練習します。。先生にもそろそろみはなされそうですし・・。。。
from: きよさん
2011年11月03日 00時07分01秒
icon
「プチ楽しみ」
アイコさん。。。いつもありがとうございます。。^^
ルービンシュタイン氏の動画をさっそく観て頂けたのですね。。とてもうれしく思います。。
「月光」・・ベートーベン・・とてもすてきな曲ですよね。。
静けさと激しさの対比がとてもすきです。。
今日もいつもどおりのおのこりで、最後にはひとりぼっちになってしまいましたが・・・。。わたしのまえに帰った若い人が、自分にこういってくれました。。
「○○さん、あまり無理しないでくださいね。。○○さんがたよりなんですから・・。。」
いつもは憎まれ口しかいわない彼からそんな言葉をきくなんてと、ちょっとおどろきました。。が、うれしいひとことでした。。。
ひとりになり、一息休憩でコーヒーをいれましたが、そのコーヒーの香りがとても香ばしくホッとしました・・・。。
人にはいろいろな方がいらっしゃいますが、やはり言葉って大切ですね。。。ひとを傷つけもするし、励ましもする・・。。
ひとに優しい言葉をかけられるような年寄りになるよう、こころがけたいと思いました。。。
明日もがんばります。。
ではでは・・・。。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
あいこ、