サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きよさん
2012年05月18日 00時45分46秒
icon
村治奏一さんの『夢』を久しぶりにきいてみました・・・。。
今、外はどしゃ降りでかみなりがなっております。。
みなさんのところでは、いかがですか?
さてさて・・・。。
先日、仕事帰りにCDショップに立ち寄り、5月号の『ぶらあぼ』をいただいてきました。。
この『ぶらあぼ』は、な・なんと無料なのですが、
中身が非常にぎっしりつまっておりまして、
クラシックのコンサート情報や、
今が旬の音楽家などのインタビューがいっぱい掲載されており、
とてもうれしい冊子なので、CDショップに毎月立ち寄っていただいております。。(CD買わずにごめんなさい。。)
と読んでいきますと、村治奏一さんのコンサート情報が掲載されておりまして、
コンサートの予定がいろいろありました。。
ジュリアード音楽院は卒業されたのかな。。
で、久しぶりにCD『夢』をきいてみました。。。
曲目はスタンダードが多い内容ですが、一曲めの「最後のトレモロ」から・・
ゆっくりしたテンポでしっかり弾いておられ、とても哀愁を漂わせ、癒されて聴き入ってしまいました。。
「カバティーナ」もこのCDのテンポが、僕にはぴったりで、とても魅力的な弾き方です。。。
以前、石岡のギター文化館でリサイタルを聴きましたが、
あの当時は「ブラジレイラ」などテンポの速い曲が多かったので、
とても、若々しさを感じましたが、この『夢』はとても大人になった村治さんを
感じ取れますね。。。。
自分もこんなふうに弾けたらいいのに・・。。
ここ数ヶ月とてもいそがしかったので、癒されにクラシックのコンサートにいこうと思ってます。。
ではでは・・・。。
コメント: 全1件
from: あいこさん
2012年05月18日 02時40分42秒
icon
「Re:村治奏一さんの『夢』を久しぶりにきいてみました・・・。。」
こっちも、雷と、どしゃぶりで、すごかったです。
停電もしました。
「計画停電」で、停電にも、だいぶ慣れたので(笑)
村治泰一さんの「コダマスケッチ」を、ユーチューブで、聞きました。
作曲もしたそうですね。
いい曲ですね。
大物感ありますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
きよ、