サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 大塚のあゆさん
2012年06月22日 12時07分47秒
icon
禁じられた遊びの思い出
昭和39年頃映画音楽からヒット、当時これを弾きたくてギターを始めた人が多く、私もその一人です、悲しい曲ですが好きな曲の一つです
簡単そうで意外に難しい曲だと思います。
40年近くギターを弾くことがなかったのですが子供も独立し第2の人生ボケ防止に定年近くなって趣味でギター作りをはじめました
コメント: 全3件
from: きよさん
2012年07月01日 23時43分20秒
icon
「Re:禁じられた遊びの思い出」
こんばんは。。お仲間がふえてとてもうれしいですね。。
あゆさんは,ギターがなおせるなんてすごいですね。。
手先が器用なのですかね。。
世の中には,いろいろ有名なギター製作者のかたがいらっしゃいますが,
ギター製作のような職人的な仕事ができたらいいなあ〜と思う今日この頃です。。
僕は手先がかな〜り不器用なので,うらやましいですね。。
以前,村治佳織さんがでていらっしゃった情熱大陸という番組で,スペインのロマリニヨスさんの工房を拝見いたしましたが,
田舎町にあり,とても温かみのある素敵な工房でした。。
自分のつくったものが,大切にされるってとても素敵なことだとおもいます。。
『禁じられた遊び』は僕も教室に習い始めてから,早い段階で先生からレッスンをうけました。。
はじめは,簡単なのかなあ〜なんて思っておりました。。
たしかに指使いはさほど難しいところはありませんが、しっかりとした音を出すには,
なかなかたいへんな曲ですよね。。
僕も,いまだに指が震えてしまい,上手に弾けない場所があります。。
そのうちひけるようになるといいですが・・・。。。
僕は最近,やっと『アルハンブラの思い出』をレッスンでおそわりました。。
習い始めたころから(7年前)の夢だったので,僕としては自分自身,とても胸がジ〜ンとして感動しています。。
最近,一生懸命練習してます。。いそがしい毎日ですが,
ギターが楽しくて毎日,充実しております。。
みなさんはいかがですか。。
ではでは・・・。。
from: あいこさん
2012年06月22日 13時07分26秒
icon
「Re:禁じられた遊びの思い出」
こんにちは。
ああ、そう言えば、私が初めて弾いたのが、この曲です。
楽譜みながら、兄貴のギターで・・・
物悲しい旋律ですが、妙に心にフィットしました。
何回も弾きましたが、未だに、指の押さえが、キツイところあって、うまく弾けません。
from: あいこさん
2012年07月01日 23時53分04秒
icon
「Re:Re:禁じられた遊びの思い出」
きよさん、みなさん、こんばんは。
『アルハンブラの思い出』いいですよね〜〜〜。
一時期弾いていたのですが、・・・
ああ、指が動かないなぁ・・・
ところで・・・
左手の小指をまげて、薬指をまっすぐに、できますか?
ギター弾く人は、これができるんですよね。
ちなみに、私は、左手できますけど、右手はできません。
右手は、小指使わないですから・・・
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
きよ、