新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラギ at cafe

クラギ at cafe>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 大塚のあゆさん

2013年11月14日 21時58分18秒

icon

屋根の塗り替え

先日、グーグルの航空写真で検索、地図で住所を検索してみると、なんと航空写真で自宅が見えます。さらにストリートビューで拡大すると駐車場の車まで、さすがに

先日、グーグルの航空写真で検索、地図で住所を検索してみると、なんと航空写真で自宅が見えます。さらにストリートビューで拡大すると駐車場の車まで、さすがにナンバープレートはぼかしてありましたが。ぼろ家が大衆の目にさらされてしまいました。
ということで、今週は早速築30数年のスレート瓦の屋根の塗替えをDIY。
作業3日目でやっと三分の一まで塗れました。今日の午後は塗料がなくなってしまって、
明日は雨の予報なので一休みです。17日の地元の文化祭はギターアンサンブルは出ないので
作業に専念できそうです。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 大塚のあゆさん

2013年11月19日 21時09分16秒

icon

11月19日まだ塗り替え中です。前に塗ったのはちょうど10年前でした。当時塗ってすぐ雨に降られたので塗料が流されてしまいました、
廊下側のトタン屋根は塗りやすくて簡単ですが。
スレート瓦の部分は砂地部分が露出してしまったので塗料が染み込んでしまって
塗りづらい。前は下地塗りをしてから仕上げ塗りと2度塗りしましたが、今回はたっぷり塗料を使って一度塗りですまそうと思ってます。
ちなみに塗料代は、最初、アサヒペンの10リットル缶1万7千円。
2回目はジョイフルホンダで、少し安いメーカーの業務用の18リットル缶を買ってきました。
残りの面積をみるとさらに10リットル缶が必要でしょう。
業者に頼めば簡単でしょうが多分、ん十万円くらいはかかるでしょう。
屋根から落ちないように、毎日少しづつ塗ってます。
今週の日曜日はギターのフリーコンサートで、11月のある日を演奏しようと思ってますが練習不足です

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト