サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 大塚のあゆさん
2014年12月31日 14時40分39秒
コメント: 全5件
from: 大塚のあゆさん
2015年01月07日 08時39分25秒
icon
あけましておめでとうございます。
そばうちは上手ではありません。
昨年の11月に自治会で、高齢者向け?に。ラジオ体操、蕎麦打ち、ウォーキング、詩吟、絵手紙などのサークルが今年度の役員のお骨折りで生き生き学級として始まりました。
ここは、昭和52年に住宅供給公社で60件を分譲したのを皮切りに現在は160件の住宅が有り、最近は、高齢者の一人暮らしや空家も目立ってきました。
60歳以上の会員が増えてきて何年か前から希望が出ていたようです。各個人が趣味で活動していた方を中心に、やっと立ち上げたものです。
蕎麦打ちは最近やっていませんでしたが、のし板と包丁など道具を義兄からもらったので、子供と孫が帰郷するので打ってみました。水加減が難しくてかなり硬くなってしまし不評でした。
それで、暮れに打ったそばは食べきれず、
お餅を油であげておかきにするように、油で揚げて砂糖をふりかけてそばかりんとうにしてみました
蕎麦打ちの背景の部屋はギター制作に使っていたところで庭に立てたプレハブです。ぶら下がっているギター達は、リサイクルショップで古いギターを買って来たものです、
素人の技術で修理したものと、材料からから曲げたり削ったりして製作したものです。
昭和40年以前に作られたものは、材料が豊富にあったせいかいいものがたくさんあり、このまま朽ち果ててしまうかと思うと悲しいですね。この他にケースに入れたものが数個あります。
from: あいこさん
2015年01月01日 19時36分47秒
icon
大塚のあゆさん、ビノさん、みなさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
そば粉から作ったら、さぞ美味しいお蕎麦でしょうね。
私は、買ってきて茹でただけでした。
ギターのお部屋素敵ですね~~~♪
from: ビノさん
2014年12月31日 20時22分56秒
icon
大塚のあゆさん、あいこさん、こんばんは。
そばを打つなんて本格的でびっくりです。
きっと美味しい年越しそばになりますね。
それにギターがたくさんの部屋が素敵です。
今年はあまり顔を出せずでしたが、
来年もぜひよろしくお願いします。
from: 大塚のあゆさん
2015年01月07日 11時42分09秒
icon
家の数え方は、???間違えました。
ビーチお記事は投稿後管理者以外は訂正できません。60件。60軒、60戸が正しい
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト