サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あいこさん
2014年03月23日 23時02分55秒
from: 大塚のあゆさん
2014年03月25日 22時53分58秒
icon
きれいな花ですね。この近辺では見かけたことのない種類です。今日の午後は3月19日に手続きした更新免許証を栃木警察署に取りに行く、ついでに都賀の里のカタ
-
from: 大塚のあゆさん
2014年03月22日 22時24分34秒
icon
3月30日のフリーコンサートにむけて練習
西方町ギターアンサンブルの練習風景です。ブログのアドレスを載せます。http://nisikatamati.jugem.jp/?cid=31パートのN
西方町ギターアンサンブルの練習風景です。
ブログのアドレスを載せます。
http://nisikatamati.jugem.jp/?cid=3
1パートのNさんが欠席で、先生がカバー。2パートのKさんは30日は欠席とのこと。3人で練習してますが当日大丈夫でしょうか??????練習不足です。from: あいこさん
2014年03月23日 10時15分59秒
icon
赤い夕日が校舎を染めて・・・・・・・・・あああああ~~~、高校三年生・・・・私たち年代の人は、歌詞がすぐ、浮かびます。いいですね~~~。♪♪♪練習頑張
-
from: 大塚のあゆさん
2014年03月17日 13時15分48秒
icon
3月30日のフリーコンサート
フリーコンサートエントリー3/30のとちぎ蔵の街観光館のフリーコンサートのエントリーです。西方町ギターアンサンブル鮎田さん鈴木さん佐々木さん川又さん豊
フリーコンサートエントリー
3/30のとちぎ蔵の街観光館のフリーコンサートのエントリーです。
西方町ギターアンサンブル
鮎田さん
鈴木さん
佐々木さん
川又さん
豊崎さん
癸生川さん
大豆生田さん
佐鋪さん
先生が何か弾く。
勉強会。
9時から練習出来ます。
僕は9:30ごろ行きます。
13:00開演です。
入場無料です。from: 大塚のあゆさん
2014年03月21日 09時52分17秒
icon
きょくもくが決まりました西方町ギターアンサンブル・・・高校三年生他鮎田さん・・・北の旅人(石原裕次郎唄)弦哲也作曲鈴木さん・・・メヌエット(ソル)佐々
-
from: 大塚のあゆさん
2014年03月09日 17時28分05秒
icon
3月8日の練習
Nさんが欠席、なので、先生が1パート弾いて、高校三年生と、風の谷のナウシカの練習しました。いちおう通し練習はできましたが、3月30日のフリーコンサート
Nさんが欠席、なので、先生が1パート弾いて、高校三年生と、風の谷のナウシカの練習しました。
いちおう通し練習はできましたが、3月30日のフリーコンサートで発表予定ですが、あと1回の練習で仕上がるでしょうか、各パートだけの個人練習は面白くないので長続きしませんね。
フリーコンサートの出場者が少ないので、それぞれ合奏のほかに何かソロで演奏するように言われました。
北国の春?、北の旅人、北の宿から?、北シリーズの演奏?さみしい曲ばかりです??
都はるみさんの曲ならアンコ椿は恋の花が明るい曲なので、少し時間があるから練習してみようと思います。from: あいこさん
2014年03月09日 20時03分56秒
icon
確かに、各パートだけの練習じゃ、つまらなそうですね。「アンコ椿は恋の花」いいですね~~。♪
from: あいこさん
2014年03月26日 18時12分06秒
icon
カタクリの花、清楚でいいですね。ハクビシンが、屋根裏に住み着いたりして、困っている話を聞いたことがあります。クロマルハナバチを見ました。