サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 大塚のあゆさん
2014年05月31日 18時21分55秒
icon
フリーコンサートです
6/1(日)はフリーコンサートです。西方町ギターアンサンブル舟岡さん・・・カルカッシ教則本より鮎田さん・・・演歌、カルカッシの教則本より板橋さん・・・
6/1(日)はフリーコンサートです。
西方町ギターアンサンブル
舟岡さん・・・カルカッシ教則本より
鮎田さん・・・演歌、カルカッシの教則本より
板橋さん・・・?
赤松さん・・・エチュード2曲(ソル)
小林さん・・・ラ・マズルカ(レニャー二)
清水さん・・・エチュード(ジュリアーニ)
癸生川さん・・・エチュード(カルカッシ)
川又さん・・・ミロンガ(カルドーソ)、エチュード(カルカッシ)
豊崎さん・・・エチュード(カルカッシ)
大豆生田さん・・・牛を見張れによる変奏曲(ナルバエス -
from: 大塚のあゆさん
2014年05月10日 19時37分31秒
icon
5月連休後の練習
5月の連休も終わり、私は連休で、風邪をひいて練習不足です。
今日は、見学者(入部者)の団塊の世代の方が2名みえられました。
次回の5月24日から、
正式に練習に参加されるとのこと、楽しみですね
ほかの人も練習不足らしくスローなテンポで初練習。 -
from: 大塚のあゆさん
2014年05月09日 11時27分19秒
icon
5月の連休も終わり
連休に、出来上がったジャムを持参して次男の家に遊びに行ったので
ギターの練習から遠のいてしましました。全く触ってません、こんなことは最近はありませんでした。いつも近くに置いて爪弾いていましたから、明日はアンサンブルの練習です。練習してないので焦ってます、パートごとに分かれたますからほかの人に迷惑がかからなければいいですが???3パートは2人いるから大丈夫か???
ジャムは美味しいと言って食べてくれましたが粒が大きくてパンに塗りづらそうでした。砂糖をふりかける前に刻んでおけば良かったと思いました
帰宅したら庭の松の芽が伸びてます、剪定しなければなりませんね。
昔から庭の松は金食い松と言ってお金持ちしか植えるもんじゃないと言われているそうです。
from: あいこさん
2014年06月07日 06時13分37秒
icon
なごやかな雰囲気で、とっても、いいですね。小さい子供が聴いたら喜びそうですね。掲載ありがとうございます、