新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おやじが走る...何かが見えてくるかな?

おやじが走る...何かが見えてくるかな?>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

from: jogjogさん

2012年03月19日 15時31分24秒

icon

天領日田ひなまつり健康マラソン大会 まさかのDNF?

前日の出張で、佐賀に帰ってきたのが夜の11時ごろ。床に就いたのが午前1時ごろ。6時に起きて準備するけど、身体が重い。おまけに雨が降っていて、心も重い。


前日の出張で、佐賀に帰ってきたのが夜の11時ごろ。

床に就いたのが午前1時ごろ。

6時に起きて準備するけど、身体が重い。

おまけに雨が降っていて、心も重い。

この時点で、なにかいやな予感があったような…。


国道264号線で久留米まで40分ほど。

久留米からは信号がほとんどない筑後川沿いの道を走ります。

原鶴温泉を左に見ながら日田に8時過ぎに到着。

日田駅前の交番で会場を聞き、会場には8時20分過ぎに到着。



受付を済ませて時間を待つあいだも雨はシトシトと降り続きます。

そんなに寒くはないけど、気持ちは晴れません。

2キロのレースで必死で走る子供達の姿を見て、気持ちがいくらかホンワリして、レースモードになりました。

そして、10時30分ハーフレースのスタートです。



まず、グランドを一周して外に。

いきなり急なのぼりです。

登りきったら、少し下ってまた長い登り。(^_^;)

アップダウンが多い大会とは調べていましたが、

しょっぱなから洗礼を受けた感じ。

3キロ地点で、心肺の負荷がそうとうきていて、ヘバってしまいました。

5キロ地点でのタイムは26分36秒。登りが続いた割にはまぁまぁのタイム。

「よし、がんばるぞ!」と気合を入れるも、先を見るとまた登りが…。



途中、10キロレースのランナーがドドドっとコースに合流してきます。

ハーフのランナーはすでに結構バラけていたので、私は大勢の10キロのランナー達に囲まれた形になりました。

そして運命の2箇所目の折り返し地点が見えてきました。

周りはたぶん10キロのランナーばかり(ゼッケンが後ろについていないので判断できなかった)で、コースは上りなので下を向いて走っていたという状況の中で、それは起こったのです。

なんと私はその折り返し地点で周りのみんなと一緒に折り返してしまったのです。(^_^;)

ハーフの折り返しは、その3キロほど先なのにもかかわらず!

私は、まさに金魚のフン状態でなんの疑問も無く、周りのみんなに付いて行くのでありました。(-_-;)

気付いたのは、ゴールまで1キロぐらいになったあたり。

沿道の応援が「もう少し!がんばれ!」とか、「お疲れ!ラスト!」とか飛び交うようになってからです。

「あれぇ〜〜???なんで??」と頭の中に「?」マークが渦巻くように現れます。

時計を見ると60分過ぎたばかり…。あきらかにおかしい…。

で、沿道の人に「ゴールもうすぐなんですか?」と聞いてみる。

「そう!もうすぐよ。頑張ってぇ!」と声援してくれます。

私はヘラヘラ笑いながら「ありがとうございまふぅ〜〜」と力ない返事をかえします…。

頭の中は真っ白。「やっちまったぁ〜〜!」と20回ぐらい頭の中で叫ぶ。

しかし今さら戻って走り直すわけにはいきません。

そのまま下を向いて苦笑いを浮かべながら、つらいゴール。1時間05分54秒。



みじめな気持ちにトドメを刺すように、スタッフの方が2人私に寄ってきて表彰式の案内をしてくれます。

「あ、いや、私コース間違って…。つまりショートカットしたっていうか…。」

と、しどろもどろになって応える私。

私の外見とタイムを参照して事情を察するスタッフの方。

「それはご迷惑おかけしました。」と謝られて、ますます萎縮してしまう私。

みじめな気持ちのまま、気持ちとは裏腹に豚汁サービスのテントへ一直線に向う私。

ガツガツ豚汁を食べた後、抽選会場のテントへよどみなく向う私。

ワンカップ麦焼酎が当たったものの、ちょっとガッカリしながらビール引換券をもって列に並ぶ私。

ビール引換券でもらったのが、泡の出るノンアルコール飲料だったので、「ビールと違うやろ!」と突っ込みながら、またガッカリの私。


でも無料温泉券でゆったり温泉に入るころには、すっかり立ち直って来年のリベンジを誓う、燃える熟年おやじに戻っていました。(*^。^*)

帰りはカツ丼セットをがっつり食って帰途に着きました。



しかし、レースに何度も出てるといろんなことがありますね。(^.^)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: kayさん

2012年03月20日 10時54分58秒

icon

「Re:天領日田ひなまつり健康マラソン大会 まさかのDNF?」
お疲れ様でした。

疲れがたまっていたんでしょう。

周りの状況も確認できなかったのはたぶん目も頭も疲れていたに違いありませんね。

自分も過去にトライアスロンレース、バイクの周回を一周足らずでゴールしてしまってDNFの経験ありです。

ただ、走ることしか考えてなくて、他のことに気配りできない状態だったんですね。

次があります。

これが五輪ランナーなら失態ですが、笑い話で済ませられるのですから…。

次なるチャレンジに期待しております。

疲れを貯めず常にリフレッシュして、レースに臨みましょう!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7