-
from: 酒盛竜馬さん
2010年07月31日 20時19分31秒
-
from: jogjogさん
2010年07月30日 12時25分35秒
icon
月間走行
私はJogNoteで走行管理していますが、昨日のジョグで月間走行距離が199kmになってました。
ボソボソ走っていたら、こんな数字になっていたことに驚きます。
イザラン部に所属したことも励みになったのかなと思います。
それにしても、なかなか速くならず、無駄に距離だけ伸びたようで、
こんなんでいいのだろうか?と自分に問いかける今日この頃...。
・昨日の走行
10.3キロ、62分20秒。
10キロ走れるかな?と思えるまでペースを上げてみました。
といってもキロ6分切れないペースですが...。 -
from: jogjogさん
2010年07月30日 11時44分43秒
-
from: 酒盛竜馬さん
2010年07月29日 21時36分27秒
icon
「Re:プロテイン」
こんばんは、竜馬です
頑張っておられるようですね。
トモさんとの試走、うまくタイミングが合えばいいですね。
本日、注文しておいた、ボトルポーチ「YURENIKUI」が届きました。
早速、試走してきました、6Km走りましたが全然違和感無く走れました。
普段、5〜6Kmでは給水しないのですが、試走のため途中給水して、
ボトル半分ぐらいまで、減らして走りましたが気になりませんでした、いや〜 ほんといいですね〜
8月1日の 30Kmを走るためこのポーチを買ったのですが
まったく、走れる自信は無く、開き直って行くしかありません。
プロテインは試していませんが、最近クエン酸を摂るようにしています。
また、プロテインの効能も教えてくださいね。icon
-
from: jogjogさん
2010年07月28日 11時22分42秒
icon
プロテイン
3〜4日前から、プロテインを飲んでます。
「味・香りを感じさせない」って売り言葉にビビッときて買いました。
以前バナナ味のプロテインを飲んで、それが原因でプロテイン嫌いになったことがあったんです。
これは確かに味も香りもほとんどしません。
水にまぜると水の味しかしませんし、スポーツドリンクにまぜるとスポ-ツドリンクそのものです。
逆に「ホントに効くの?」と思ってしまうほど、プロテインを感じさせません。
でもちゃんと効いてるんでしょう、翌日の疲れが少ないような気がします。
しばらく続けてみようと思ってます。
昨日のラン。
6.18k,39分。きつかったです体調悪し。 -
from: jogjogさん
2010年07月26日 20時25分21秒
icon
すこしペースを上げて
昨日は、地区の草刈り、その後の飲み方ですっかり体力を消耗。
それで走るのをさぼってしまった..。
酒を飲んだ後走るのは良くないんだよなぁ。などと自分に言い訳して...。
その分今日はレースを想定したペース走をもうすこし上げて走ってみた。
しかし、9キロ時点でドシャ降りとカミナリで中止。
カミナリがその辺にガンガン落ちてました。こわ〜〜〜。
9キロ、58分11秒、キロ当たり6分27秒。 -
from: jogjogさん
2010年07月24日 22時36分29秒
icon
10キロ走
レースを想定して、完走できるペースで走ってみました。
10キロ・67分56秒・キロ6分47秒。
もう3キロぐらいはこのペースでいけるかな?という感じでした。
10月末までに21キロこのペースで走れる足と心肺をつくっていかなければ...。 -
from: jogjogさん
2010年07月24日 13時58分35秒
-
from: kayさん
2010年07月24日 12時03分53秒
icon
「Re:Re:Re:図書館から借りました」
JOGJOGさん:
こんにちは。
浅井えり子さんは増田明美の次の世代ですね。
女子マラソンの黎明期のランナーでしょうか。
今、札幌まで帰ってきて、7月9日に宗谷岬を出てから388キロ。
北海道の3分の2を走破したようです。
これから夏本番。本州や九州を経て沖縄までまだ2800キロもあるんですね。
1日40〜50キロといっても毎日がLSD。荷物を押してのんびり走るだけです。
あちこち痛みも出てきますがこれは仕方のないこと。痛みとうまく付き合っていくしかありませんね。
暑さでばてないようにしっかり食べて、体内の水分が枯渇しないように。汗は思い切りかいて、その分補いが必要なんでしょう。
九州には9月頃になると思います。
レースも参加されるんですね。
ぜひ好結果を残せるよう頑張って下さい。
以上、チーム・ユニクロ@伊賀(現・蝦夷)KAYでした。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ももも、
-
-
from: jogjogさん
2010年07月23日 10時53分54秒