新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おやじが走る...何かが見えてくるかな?

おやじが走る...何かが見えてくるかな?>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: jogjogさん

    2012年03月31日 23時52分41秒

    icon

    3週連続の出張


    池袋の某ホテルで書いてます。

    佐賀は天気が良かったのにこっちは雨が振っていたようで、おまけに寒いです…。(*´∀`)


    今日は佐賀で10キロ弱をゆっくり目で。

    明日は、菊池桜マラソンのはずだったのですが…。

    愚痴は言いたくないのですが、明日の組合の会合は本来私の担当じゃなかったんですね。

    本来くるはずだった人が病気で倒れて、ピンチヒッターということで…。

    仕方ないんですけどね。

    走りたかったなぁ。(;^ω^)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

  • from: jogjogさん

    2012年03月30日 23時06分38秒

    icon

    風邪引きあけ


    2日間風邪引いて最悪の日々を送っておりました。

    田舎者なもんですから出張先から都会のウイルスをもらってきたようです…。

    まだ鼻水が出るんですが、なんとか復帰できたようです。(;´∀`)


    今日久しぶりにジョグしてみました。

    8.3キロをゆっくりと。


    こないだの小城・牛津マラニックの動画を編集しました。

    8分近くありますので、お暇な方はご覧ください。( ^ω^ )

    私がなんか独り言いってますが気にしないで下さいね。(;^ω^)

    http://youtu.be/yDbA5XYtKXg



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: jogjogさん

    2012年03月26日 19時46分01秒

    icon

    年度末は忙しい


    出張が2週続いて、身体も心もクタクタなのに、

    今週末も出張が決定。

    年度末は毎年忙しいのですが、今年はいろんな想定外のことが重なって、

    3割り増しぐらい忙しい…。


    その余波を受けて4月1日の「熊日菊池桜マラソン」結局出れなくなりました。(-_-;)

    残念です。


    4月は距離を踏んで、しっかりトレーニングに励もうかな。

    熊本92キロマラニックも、やるかやらないか思案中です。


    昨日は新宿8キロコースをゆるめに走りました。


    帰りの山手線で、線路を眺めようと思って最前列の車両に乗りました。

    子どもの頃から最前列の車両に乗って線路を見るのが好きなんですよね。(^.^)

    運転されていたのが若い女性!

    張り付いて前を見ていた列車好きの子どもが電車を降りる時、手を振っておられました。

    女性らしい配慮で、ホンワカした気持ちになれました。(^^)


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

  • from: jogjogさん

    2012年03月24日 21時58分16秒

    icon

    「Re:出張」

    もももさんこんばんは。

    今日の朝はもももさんの予想通り雨で走れませんでした。

    でも今は晴れて星がでてますので、明日の朝はジョグできるかなと思います。

    今日会合の休み時間に窓をみたら、写真のような風景が見えました。

    ビルの上部分が雨雲に隠れるなんて、高層ビルのない田舎の佐賀ではありえないことです。

    意味もなく感激しながら眺めてました。( ̄Д ̄ )



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

  • from: もももさん

    2012年03月23日 21時55分13秒

    icon

    「出張」
    ジョグジョグ兄さんッお疲れ様ですッ<(_ _)>

    今ッ紀伊は大雨ッよお降ってるわッしやから明日は関八州方面に前線が行くなッ!!!(^^;)

    押忍

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

  • from: jogjogさん

    2012年03月23日 21時33分30秒

    icon

    出張


    今新宿にいます。組合の会合です。

    へたしたら来週もこないといけないかも…。



    今回はジョギングセットを持参してきましたので、今日は早朝ジョギングしてきました。



    都庁前を出発して、成子坂下→抜弁天→住吉町→新宿五丁目から甲州街道に出て戻りました。

    約8キロほどをゆったり、まったり。



    明日は雨かな?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

  • from: jogjogさん

    2012年03月21日 22時53分41秒

    icon

    小城、牛津マラニック


    昨日は天気がよくて、走るにはもってこいの気候だったので、

    ネイサンのバックパックの使用感を確かめる意味も含めてゆったり、のんびりマラニックに出ました。

    道沿いには菜の花がいっぱい咲いており、若草や花のにおいがとても気持ちを癒してくれました。



    4時間半ぐらいかけて30.5キロを走りました。

    バックパックは装着感が良く、軽くて背負っていることすら忘れてしまいそうでした。

    ちょっと容量が不足していますが、夏だったら問題ないと思います。


    明日からまた2週続きの出張です。

    今度は3泊しますので、ジョギングセットを忘れずにもっていかないと…。(・∀・)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

  • from: jogjogさん

    2012年03月20日 22時14分46秒

    icon

    「Re:Re:天領日田ひなまつり健康マラソン大会 まさかのDNF?」
    kayさんお疲れ様です。

    東京出張お疲れ様でした。

    夜行バスはきついですよね。


    いや〜、年ですかね。

    最近こういうポカが、仕事上でも再三あるんですよね。(;^ω^)

    まあ私の場合は笑い話なんで、気にしてはいませんが。

    4月1日にまた熊本の菊池でレースがありますので、今度はちゃんとゴールします!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

  • from: kayさん

    2012年03月20日 10時54分58秒

    icon

    「Re:天領日田ひなまつり健康マラソン大会 まさかのDNF?」
    お疲れ様でした。

    疲れがたまっていたんでしょう。

    周りの状況も確認できなかったのはたぶん目も頭も疲れていたに違いありませんね。

    自分も過去にトライアスロンレース、バイクの周回を一周足らずでゴールしてしまってDNFの経験ありです。

    ただ、走ることしか考えてなくて、他のことに気配りできない状態だったんですね。

    次があります。

    これが五輪ランナーなら失態ですが、笑い話で済ませられるのですから…。

    次なるチャレンジに期待しております。

    疲れを貯めず常にリフレッシュして、レースに臨みましょう!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

  • from: jogjogさん

    2012年03月19日 15時31分24秒

    icon

    天領日田ひなまつり健康マラソン大会 まさかのDNF?


    前日の出張で、佐賀に帰ってきたのが夜の11時ごろ。

    床に就いたのが午前1時ごろ。

    6時に起きて準備するけど、身体が重い。

    おまけに雨が降っていて、心も重い。

    この時点で、なにかいやな予感があったような…。


    国道264号線で久留米まで40分ほど。

    久留米からは信号がほとんどない筑後川沿いの道を走ります。

    原鶴温泉を左に見ながら日田に8時過ぎに到着。

    日田駅前の交番で会場を聞き、会場には8時20分過ぎに到着。



    受付を済ませて時間を待つあいだも雨はシトシトと降り続きます。

    そんなに寒くはないけど、気持ちは晴れません。

    2キロのレースで必死で走る子供達の姿を見て、気持ちがいくらかホンワリして、レースモードになりました。

    そして、10時30分ハーフレースのスタートです。



    まず、グランドを一周して外に。

    いきなり急なのぼりです。

    登りきったら、少し下ってまた長い登り。(^_^;)

    アップダウンが多い大会とは調べていましたが、

    しょっぱなから洗礼を受けた感じ。

    3キロ地点で、心肺の負荷がそうとうきていて、ヘバってしまいました。

    5キロ地点でのタイムは26分36秒。登りが続いた割にはまぁまぁのタイム。

    「よし、がんばるぞ!」と気合を入れるも、先を見るとまた登りが…。



    途中、10キロレースのランナーがドドドっとコースに合流してきます。

    ハーフのランナーはすでに結構バラけていたので、私は大勢の10キロのランナー達に囲まれた形になりました。

    そして運命の2箇所目の折り返し地点が見えてきました。

    周りはたぶん10キロのランナーばかり(ゼッケンが後ろについていないので判断できなかった)で、コースは上りなので下を向いて走っていたという状況の中で、それは起こったのです。

    なんと私はその折り返し地点で周りのみんなと一緒に折り返してしまったのです。(^_^;)

    ハーフの折り返しは、その3キロほど先なのにもかかわらず!

    私は、まさに金魚のフン状態でなんの疑問も無く、周りのみんなに付いて行くのでありました。(-_-;)

    気付いたのは、ゴールまで1キロぐらいになったあたり。

    沿道の応援が「もう少し!がんばれ!」とか、「お疲れ!ラスト!」とか飛び交うようになってからです。

    「あれぇ〜〜???なんで??」と頭の中に「?」マークが渦巻くように現れます。

    時計を見ると60分過ぎたばかり…。あきらかにおかしい…。

    で、沿道の人に「ゴールもうすぐなんですか?」と聞いてみる。

    「そう!もうすぐよ。頑張ってぇ!」と声援してくれます。

    私はヘラヘラ笑いながら「ありがとうございまふぅ〜〜」と力ない返事をかえします…。

    頭の中は真っ白。「やっちまったぁ〜〜!」と20回ぐらい頭の中で叫ぶ。

    しかし今さら戻って走り直すわけにはいきません。

    そのまま下を向いて苦笑いを浮かべながら、つらいゴール。1時間05分54秒。



    みじめな気持ちにトドメを刺すように、スタッフの方が2人私に寄ってきて表彰式の案内をしてくれます。

    「あ、いや、私コース間違って…。つまりショートカットしたっていうか…。」

    と、しどろもどろになって応える私。

    私の外見とタイムを参照して事情を察するスタッフの方。

    「それはご迷惑おかけしました。」と謝られて、ますます萎縮してしまう私。

    みじめな気持ちのまま、気持ちとは裏腹に豚汁サービスのテントへ一直線に向う私。

    ガツガツ豚汁を食べた後、抽選会場のテントへよどみなく向う私。

    ワンカップ麦焼酎が当たったものの、ちょっとガッカリしながらビール引換券をもって列に並ぶ私。

    ビール引換券でもらったのが、泡の出るノンアルコール飲料だったので、「ビールと違うやろ!」と突っ込みながら、またガッカリの私。


    でも無料温泉券でゆったり温泉に入るころには、すっかり立ち直って来年のリベンジを誓う、燃える熟年おやじに戻っていました。(*^。^*)

    帰りはカツ丼セットをがっつり食って帰途に着きました。



    しかし、レースに何度も出てるといろんなことがありますね。(^.^)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

もっと見る icon