-
from: jogjogさん
2010年07月17日 22時28分38秒
icon
梅雨明けの太陽をなめてました。
なんとか無事帰ってまいりました。
往復27キロのジョギング、そして標高429mの八天山登山。
....のはずだったのですが。
前夜は、翌日の冒険のことが気になって眠れず...。結局睡眠時間3時間弱。
6時起床、6時半出発。
晴天の空と早朝の爽やかな空気にテンションも上がり気味。
しかしここは抑えて、キロ7分40秒ぐらいのペースを守ってLSDに徹する。
1時間48分ほどで八天山の登山口に到着。
途中のコンビニで買ったおにぎり2個と、チョコレート、スポーツ飲料をお腹に入れる。
八天山登山を開始。
降り続いた雨で登山道に水が流れていた。
路面も荒れていて、下りでは滑って3回ほどころんだ。
登山を終えた時点で、かなり足に疲労がたまっているのがわかった。
おまけに、梅雨明けの刺すような日射しが照りつけており、
帰りは厳しいジョギングになるだろうことは想像できた。
ジョグで帰り始めたが、ペースは歩く速さほど。足が思うように動かない。
約7キロの地点で、ジョグできなくなる。
あとは、歩きでなんとか家までたどりついた。
途中何度もヨメさんを呼ぼうと思ったけど、イヤミを言われるのがいやで止めた。
いやぁ〜。大変な一日でした。顔も手も足も露出していたところは真っ赤っかです。
登山と、真夏の太陽を完全になめてました。
この時期、昼間に長時間ジョグするのはやめたほうがよさそう。
明日ははしれないなぁ、この足では...。
コメント: 全0件