from: jogjogさん
2010年11月23日 20時28分34秒
icon
卑弥呼の湯マラニック
ヨメが寝坊したので朝食が9:00になってしまった。で、ある程度朝食が消化するまで待って、10:30頃出発。曇っていてちょっと肌寒いが、走ったら暖かくな
ヨメが寝坊したので朝食が9:00になってしまった。
で、ある程度朝食が消化するまで待って、
10:30頃出発。曇っていてちょっと肌寒いが、走ったら暖かくなるので気にしません。
キロ6分30秒〜40秒を意識して、なるべくイーブンペースに努める。
13km過ぎたあたりから、なぜか足がものすごく軽くなって気分が高揚してくる。
これがランニングハイってやつ?と興奮しながら少しペースがあがる。
この気分の高揚も2kmほどで終了。反動なのか足が重たくなってしまった。
山添のコースなのでアップダウンがはげしい。
風も強く、終始向かい風なのはつらかった。
20km過ぎたあたりからまた気分の高揚がやってきた。
ミスチルの「1992-1995」を聞いていたので、
「innocent world」と「CROSS ROAD」を桜井さんと一緒に口ずさみながら走った。
20km過ぎてから足が軽くなるのは、初めての経験だったので嬉しくなった。
最終、夏走ったコースにプラスした2km余りの道が登りで練習になった。
30.04km、3時間17分34秒。6分32秒/kmでゴール。
今回は少し余力を残しての30kだったので、気分はとても良かったです。
卑弥呼の湯でゆったり温まって、泡泡して帰ってきました。
帰りのバスの中で、盲導犬が乗ってきて、そのおりこうさんぶりに感動してしまった。
主人の座った椅子に寄り添い、離れません。もちろんうなり声ひとつあげない。
うちのパンチャマのわがままぶりと比較してしまった。
from: もももさん
2010年11月23日 22時31分18秒
icon
「Re:Re:卑弥呼の湯マラニック」
いやッ今日のんは奈良フル用の30k走やでッ!!!(^^;)/
週末の万博ハーフには大した影響はあれへんッ…
明日と明明後日は20k以上ランしてッ(25は夜勤で走られへんッ)
土曜はそん時の気分次第で走る距離は決めますわッ!!!
いつもッこないな塩梅でウィークリーレースやってまッ!!!
押忍
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
タミヨッサン、 kay、 jogjog、 酒盛竜馬、