新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おやじが走る...何かが見えてくるかな?

おやじが走る...何かが見えてくるかな?>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: jogjogさん

    2011年04月04日 14時47分20秒

    icon

    さが桜マラソン完走



    予定通り開催された「さが桜マラソン」。

    私も走れる有難さをかみしめながらレースに臨みました。

    kayさんやマサキさんの応援に加えて、今回は地元ということもあって、

    娘とその彼氏、息子とその彼女、そしてヨメの応援があるという中で、

    これまでのレースと違って、少しプレッシャーを感じてのレースになりました。

    目標は、1時間55分50秒の自己記録の更新。スタートから少し飛ばす気でいました。

    メインスタンドまえで開会式に参加して、10:00から10kmのレース。

    10:20から、いよいよハーフのレースです。


    前にいたおねえさん撮影

    身体は軽く、調子はまあまあといった感じ。


    マサキさん撮影

    この時は、レース後半地獄をみることになるとは思ってもいなかった。

    1時間50分のプラカードあたりで待機。スタート1分前という放送で、

    これまでのレースでは感じたことのないドキドキ感を感じた。

    スタートしてもいつものように、しばらくはほぼ足踏み状態。

    最初の1kmは6'22。遅すぎる。

    なかなか団子状態から抜け出られない。

    2kmで5'44。このペースだとヤバイと少し焦る。

    団子状態がバラけてきたので、ペースをあげる。

    次の2kmを9'59で走る。あれっ?ペース上げすぎ…。

    少しペースを落とす。でも落とすとさっき抜いたランナーに抜き返される。

    くそっ、とそのランナーに追いすがる。

    今考えると、前半周りに影響されてペースの配分がめちゃくちゃだった気がする。

    10km地点で51分36秒。このままいけば1'50分を切れるタイム。

    長い川沿いの道。顔を上げると、私の前にはたくさんのランナー。後ろにもたくさんのランナー。

    これだけのランナーがいろんな思いで、ただ一つのゴールに向ってひた走る…。そんなことに感動しながら走っていた。


    15km過ぎのエイドで、看護のおねぇさんが私の顔をマジマジ見ながら「大丈夫ですか〜?」と聞いてきた。

    今考えたら、その時点で顔色が良くなかったのかもしれない。

    でもその時は「はい、大丈夫です」と答えて、桜並木のコースに入っていった。

    桜並木のはずなのに、桜が眼に入ってこない。

    胸の辺りがムカムカしてくる。まったく余裕がなくなってきた。

    ポケットからipod touchを出してタイムを確認する作業でさえ億劫になってきた。

    タイムなんか、もうどうでも良くなってきた。とにかく走るのを止めたい。

    残り1km地点の給水所でついに立ち止まってしまう。吐き気が襲ってきたのだ。

    その場所ではなんとか吐くのはまぬがれた。

    とにかくゴールまでゆっくりでも走ろうと思い直して、ふらふらと走り始める。

    ちゃんと走れない。100mおきぐらいに吐き気が襲ってくる。

    スタジアムがある、総合運動場敷地に入ったとたん、突き上げてくる強い吐き気に襲われた。

    コースをはずれて、土のところまで行って吐いてしまった。(ーー;)  汚くてすいません。m(__)m

    なんとかコースに戻って、歩き半分で走る。

    スタジアム内に入る。娘と彼氏が応援してくれている!でも笑顔になれない。

    マサキさんが写してくれている。なんとか片手を上げてそれに応える。

    ゴールまでの100mがものすごく長く感じる。

    ゴール前20mぐらいで、また強い吐き気に襲われる。

    またコースをはずれて、吐いてしまう。   汚くてすいません。m(__)m

    その後なんとかコースに戻って、やっとゴール。

    ゴール後にまたまた吐いてしまった。   汚くてすいません。m(__)m

    おばさんのランナー2人が、心配して声をかけてくれ、水を持ってきてくれた。

    娘と彼氏が来てくれて、ティッシュをくれた。

    その後LINUSさんが来てくれて、いっしょに完走証をもらいに行った。



    タイムは1時間53分24秒。一応自己ベストだ。

    密かに1時間50分切りを狙っていただけに、悔しい気がした。

    まぁでも、今回は完走することができただけでもよかったと思い直すことにした。

    吐き気の原因は、朝ごはんに出たレンコンと、レース直前に食べたバナナじゃないかと分析している。

    ヨメには、カーボローディングのことやレースの日の繊維質はNGだということを教えておく必要がありますね。

    今回のレースは、レース前の体調管理のことなどいろいろ勉強になりました。地獄も見たし…。

    これからもホントにミリミリではあるけれど、楽しく厳しく走っていきたいものです。


    ※今回も、ライバルのトモさんに完敗した。(+_+)
    それも、タイムを11分も差をつけられての完敗。
    トモさんに追いつけるのか?とにかく明日からまた修行の日々が始まる。(^_^;)

    トモさんグッジョブでした!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 9

    icon拍手者リスト

コメント: 全10件

from: jogjogさん

2011年04月06日 19時10分47秒

icon

「Re:Re:Re:Re:さが桜マラソン完走」
トモさんお疲れ様でした!

すごく楽しい2日間でした。(^^)v

トモさんの本番強さには完全に脱帽です。(^_^;)

集中力なんでしょうね。その辺すごいなぁと思いますよ。

トモさんの背中を追いかけて、いつの日か私の背中を見せたいと思います!m9っ`Д´) ビシッ!!


九州支部総会は、なんとなく団結が強まったのじゃないか(笑)と思います。

若手のマサキさんも加わって、それぞれの人とナリもわかってきたし、益々盛り上がっていきたいですね。

また是非、合同トレーニングやりたいですね。

LINUSさんも誘って、一泊温泉泡泡ラントレ合宿を企画しましょう!(^^)v

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: RF-トモさん

2011年04月06日 13時20分35秒

icon

「Re:Re:Re:さが桜マラソン完走」
JOGさんへ                トモっす

昨日午後9時KAYさんを大阪行きのバスを見送り今回のミッション無事終了です。

お正月、25K走、試走、本番とお世話になりました、ご家族の方にも色々手伝って頂き有難うございます。

恩義を感じて本来ならばJOGさんの後にゴールすべきでしたがここは武士道を重んじ情けは無用の精神で頑張りました。

17日の10K走頑張って下さい、タイムは気にせずリハビリ走で

また合同トレーニング長距離編を企画しましょうね、私は2週間ぐらいさぼってまたマイペースで秋のフルマラソンに向けてぼちぼち頑張ります。

Tシャツの件よろしくお願いします、<m(__)m><m(__)m><m(__)m>



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: jogjogさん

2011年04月06日 09時56分02秒

icon

「Re:Re:さが桜マラソン完走」

九州支部への応援ありがとうございました。

家族みんな楽しかったと喜んでました。

今度はkayさんが、頑張る番ですね!

私もkayさんがアメリカから帰ってくる頃には、もすこし走れるようになっています。

大阪になるか、沖縄になるかわかりませんが、フルを走るために私も頑張ります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: kayさん

2011年04月05日 15時06分18秒

icon

「Re:さが桜マラソン完走」
JOGJOGさん:

長崎のトモさん宅からです。

お疲れ様でした。

いろいろとありがとうございました。

もももさんが言われていた通り、日ごろの体のメインテナンスってすごく大切と思います。

レースのための日常ではなく、日常のための日常があることがアスリートには必要なのでしょうね。

大阪マラソンがトモさん、JOGJOGさんそろって出られるように祈っております。

アメリカからの帰国後すぐに応援に行きますから。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: jogjogさん

2011年04月05日 14時54分09秒

icon

「Re:Re:Re:さが桜マラソン完走」
もももさんこんにちは。

なるほど、普通のことを普通にやるだけ、ですね。

簡単そうで、レースとなるとある程度構えてしまいますから、案外難しいのかも…。

前のいちごマラソンの時も、少し吐き気を感じましたから、ちょっと気になります。(^_^;)

レースの朝は、炭水化物中心の思い切り片寄った食事がいいみたいですね。そして消化の良いもの…。

前日のアルコールも少し控えようかな。

食事を含めた体調管理と周りに影響されないペース配分。

吐き気克服のキーワードかな。

17日に10kmレースをエントリーしてるんで、実践してみます。(^^)v

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: もももさん

2011年04月05日 09時39分29秒

icon

「Re:Re:さが桜マラソン完走」
ジョグジョグ兄さんッおっはよう御座いますッ<(_ _)>

そらなッ〓もももみたいに食い過ぎひん限りは大丈夫やでッ!!!(^_^;)/

直前ッはバナナとかダイフクとか食べてますわッ!!!
洋菓子は脂分があるから食べたらッあきまへんッ!!!(-_-)和菓子ッ…

カーボローディングは3日前から毎食一膳多めにご飯やパスタ等の糖質中心に切り替えるッオカズの肉気を減らすッ!!!

当日の朝は力うどん(餅入り)や普通の朝ご飯(パンやおまへんッ米食)と消化のエェおかずとクエン酸を含んでるオレンジジュースなんかを飲用しはるとッよりベターかとッ…!!!

現地レース直前はさっき言うたバナナ等とスーパーヴァーム

ゴール直後ッ30分以内のゴールデンタイム中に良質なタンパク質を補給ッ…豆乳やプロテイン飲料とクエン酸とBCAA

後は好きなモンを食べなはれッ…〓もももが王将の餃子を食べるが如くッ!!!

記録を狙うような段階に身体さんがなってきたはるとッホンマの意味の体調管理をしはれへんとあきまへんでッ難しいコトは何もおまへんさかいッ…!!!
普通のコトを普通にやるだけッ!!!

御飯から何かから皆ッ含んだ総合的な体調管理をッ…!!!

そうでないとッレースにピークをもってくなんて芸当はでけまへぇ〜んッ!!!(-_-)/そうゆう意味の難しさはあるけどッ…

“常ッ”の大事さが判るかとッ…!!!

押忍

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: jogjogさん

2011年04月04日 17時44分56秒

icon

「Re:Re:さが桜マラソン完走」
タミさんこんにちは。

ありがとうございます!いやぁフラフラになりました。

吐き気がくると走るどころじゃないですね。

着地するたびに、ウプッ!ウプッ!ってきますから…。(^_^;)

前半の貯金でなんとか更新できたと思います。

いつか、トモさんに勝てるように精進していきたいと思います!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

icon拍手者リスト

from: jogjogさん

2011年04月04日 17時35分18秒

icon

「Re:Re:さが桜マラソン完走」
もももさんこんにちは。

マジにリタイヤしようと思いましたよ。(^_^;)

吐き気は、スタミナ切れなんですかね?食い物が原因とばっかり思ってましたが。

途中でスタミナが切れないようにと思って、

今回は、直前にバナナを食べてたので、それかなぁなんて思っていました。

朝ごはんを普段より少し多めに食べて、直前には食べないほうがいいんですかね。

レース当日の体調管理が大事だなぁと改めて思いました。

これからは大阪マラソン見据えて精進します。(^^)v

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: タミヨッサンさん

2011年04月04日 16時09分00秒

icon

「Re:さが桜マラソン完走」
佐賀マラソン、お疲れ様でした。

苦しいレースでしたね。

きっと仕事が忙しくて練習時間が充分取れなかったこと疲れがあったと思います。

それでも自己新でのゴールはjogjogさんの根性のあるところを見せられました。

しばらくレースが無いと思いますが充分走りこみをしてトモさんをぬかして下さい。



トモさん
素晴らしいタイムでのゴールおめでとうございます。

トモさんが仕事の合間の短い練習時間でこのような記録で走られることは私にも励みになります。

まだまだ頑張って下さい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

icon拍手者リスト

from: もももさん

2011年04月04日 15時03分06秒

icon

「Re:さが桜マラソン完走」
ジョグジョグ兄さんッこんにちはッ<(_ _)>

まぁ軽い地獄にあいはったようでんなぁッ…!!!
そんな中でも所期の目的を達成しはってんから結果オーライで宜しいんとちゃいますッ!!!(^_^;)/

吐き気…エネルギー切れの症状…そうなった原因→ペース配分むちゃくちゃ…故に身体さんが保たへんかったッとッ!!!(-_-)/
ある意味ッ必然ッ…自業自得とも言うッ!!!
食いもんのセェやおまへんッ…

〓もももがどないなレースでもイーブンペースがでける意味の奥深さが判りまっしゃろッ!!!

どMの道は遠いよぉッ…!!!(^^;)しかしッむっちゃ楽しいッ!!!

課題がようけ見つけられて最高ですやんッ!!!
次への精進に向けてッ気張ってやりまひょッ!!!

今はアフターケアを身体さんに十二分にしたあげへんとアカンよッ!!!

RG(リバースゲロ)したんやから内蔵のケアもッ…!!!(^_^;)b

押忍

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト