-
from: jogjogさん
2011年09月19日 20時05分15秒
icon
9/19筑後川マラソンの試走
現地に朝8:30集合でトモさんと、LINUSさんと3人で筑後川マラソンの試走をやりました。
トモさんは前の日から佐賀入り。泡泡を飲みながら同じ年代ということで、共通の話題で盛り上がりました。
ヨメがカレーを準備していてくれたので、お互い2杯ずつ食べてカーボローディングはばっちりです。
LINUSさんが来られたので、さっそくスタート地点へ移動して30k走の始まりです。
当初は6'30ぐらいのペースを考えていたんですが、LINUSさんの「前半貯金した方がいいよ」との助言で6'00で走ろうということになりました。
前半は最初の1kmだけ6'11で走って、後は6'05〜5'50のペースで。
15kの折り返し後、トモさんがいきなり飛ばし始めます。
5'40のペースで私を置いていくのです。
それを見てLINUSさんが「10秒上げましょう」と…。
ところが、実際には20秒上がっていたのです。
5'40、時には5'30のペースでLINUSさんが駆け抜けていきます。
5kmほどそのペースについていったものの、23km地点で視界が狭くなってきて、グルンと回り出しました。
その後吐き気に襲われ、ストップ。
道端でオエオエするも中身が出るのは免れました。
でも走ることができなくなり、その後3kmほど歩きました。
そして最後の4kmほどは、7'30ぐらいのペースでゴール。かかった時間、3時間24分。
情けない結果に終りました。(^_^;)
LINUSさんの言われるには、私貧血なので、「酸欠だろう」ということです。
う〜〜ん、完走危うし!!(^_^;)
レースにむけて、貧血防止のサプリを摂りつつ、ペースをきっちり考えて、意識を持って練習する必要を感じました。
とにかく頑張ります。
コメント: 全1件
from: タミヨッサンさん
2011年09月19日 20時47分18秒
icon
「Re:9/19筑後川マラソンの試走」
Jogjog さん、トモさん筑後川マラソン大会試走お疲れ様でした。
トモさん、凄いですね、サブ4夢ではないですね。
Jogjog さん、大丈夫、今日これだけのタイムで30キロ走れたということはサブ5間違いなく走れます。
今日は、トモさんやライナスさんについていこうとペースを上げすぎたと思います。
レースはマイペースで走れば完走出来ます。
頑張って下さい。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
jogjog、 まっちゃん、 酒盛竜馬、 tk-2、 ももも、 RF-トモ、