-
from: jogjogさん
2010年07月30日 12時25分35秒
icon
月間走行
私はJogNoteで走行管理していますが、昨日のジョグで月間走行距離が199kmになってました。ボソボソ走っていたら、こんな数字になっていたことに驚き
私はJogNoteで走行管理していますが、昨日のジョグで月間走行距離が199kmになってました。
ボソボソ走っていたら、こんな数字になっていたことに驚きます。
イザラン部に所属したことも励みになったのかなと思います。
それにしても、なかなか速くならず、無駄に距離だけ伸びたようで、
こんなんでいいのだろうか?と自分に問いかける今日この頃...。
・昨日の走行
10.3キロ、62分20秒。
10キロ走れるかな?と思えるまでペースを上げてみました。
といってもキロ6分切れないペースですが...。from: 酒盛竜馬さん
2010年07月31日 20時19分31秒
icon
「Re:月間走行」こんばんは、竜馬です。7月走行距離、200kオーバーおめでとう、ございます。あせる必要は全然無いのではないでしょうか。10Kmを60
-
from: jogjogさん
2010年07月28日 11時22分42秒
icon
プロテイン
3〜4日前から、プロテインを飲んでます。「味・香りを感じさせない」って売り言葉にビビッときて買いました。以前バナナ味のプロテインを飲んで、それが原因で
3〜4日前から、プロテインを飲んでます。
「味・香りを感じさせない」って売り言葉にビビッときて買いました。
以前バナナ味のプロテインを飲んで、それが原因でプロテイン嫌いになったことがあったんです。
これは確かに味も香りもほとんどしません。
水にまぜると水の味しかしませんし、スポーツドリンクにまぜるとスポ-ツドリンクそのものです。
逆に「ホントに効くの?」と思ってしまうほど、プロテインを感じさせません。
でもちゃんと効いてるんでしょう、翌日の疲れが少ないような気がします。
しばらく続けてみようと思ってます。
昨日のラン。
6.18k,39分。きつかったです体調悪し。 -
from: jogjogさん
2010年07月26日 20時25分21秒
icon
すこしペースを上げて
昨日は、地区の草刈り、その後の飲み方ですっかり体力を消耗。それで走るのをさぼってしまった..。酒を飲んだ後走るのは良くないんだよなぁ。などと自分に言い
昨日は、地区の草刈り、その後の飲み方ですっかり体力を消耗。
それで走るのをさぼってしまった..。
酒を飲んだ後走るのは良くないんだよなぁ。などと自分に言い訳して...。
その分今日はレースを想定したペース走をもうすこし上げて走ってみた。
しかし、9キロ時点でドシャ降りとカミナリで中止。
カミナリがその辺にガンガン落ちてました。こわ〜〜〜。
9キロ、58分11秒、キロ当たり6分27秒。 -
from: jogjogさん
2010年07月24日 22時36分29秒
icon
10キロ走
レースを想定して、完走できるペースで走ってみました。10キロ・67分56秒・キロ6分47秒。もう3キロぐらいはこのペースでいけるかな?という感じでした
レースを想定して、完走できるペースで走ってみました。
10キロ・67分56秒・キロ6分47秒。
もう3キロぐらいはこのペースでいけるかな?という感じでした。
10月末までに21キロこのペースで走れる足と心肺をつくっていかなければ...。 -
from: jogjogさん
2010年07月14日 19時14分15秒
icon
図書館から借りました
小出監督の本があまりにも私のレベルに合わなかったので、図書館で、こんな本を借りてきました。『ゆっくり走れば速くなる』なんて魅力的なタイトルでしょう!L
小出監督の本があまりにも私のレベルに合わなかったので、
図書館で、こんな本を借りてきました。
『ゆっくり走れば速くなる』
なんて魅力的なタイトルでしょう!
LSDという練習方法がくわしく書かれているようです。
ゆっくり走るのは私得意中の得意ですので、ひとつ実践してみようと思っております。
浅井えり子さんという方は知らないのですが、
なんか、理論に裏打ちされた深いことを書いておられるようで好感がもてました。 -
from: jogjogさん
2010年07月22日 22時16分00秒
icon
ゆっくり走りました
昨日は休足日だったので、くそ暑い中走りました。右足のひざがちょっと痛むんですが、走ってるうちに痛みがとれるので大丈夫かなぁって思ってます。61分58秒
昨日は休足日だったので、くそ暑い中走りました。
右足のひざがちょっと痛むんですが、
走ってるうちに痛みがとれるので大丈夫かなぁって思ってます。
61分58秒。距離はだいたい8.5キロぐらいかな? -
from: jogjogさん
2010年07月22日 14時04分48秒
icon
レースエントリー
昨日は、右足が張ってるなぁと思って見ると、ふくらはぎあたりから腫れてむくんだようになっていました。痛みはあまりなかったんですが、さすがに気持が悪くなっ
昨日は、右足が張ってるなぁと思って見ると、
ふくらはぎあたりから腫れてむくんだようになっていました。
痛みはあまりなかったんですが、さすがに気持が悪くなって、休足日にしました。
今日は少し腫れは減ったような気がします。
ちょっと自分の許容量以上に頑張りすぎたかな?(^_^;)
さっき「長崎ベイサイドマラソン」にエントリーしてしまいました!
お金も払って、もう後戻りできません...。
あと3ヶ月ちょっとですので、やるしかないと思ってます。
これまで通りコツコツ練習していきます。 -
from: jogjogさん
2010年07月20日 21時26分06秒
icon
1時間走
ゆっくりではあるけど、60分走れました。もう30分ぐらいはいけるかなぁ。という感じで終ることができました。とにかく今日は水分補給を一日中意識して、走り
ゆっくりではあるけど、60分走れました。
もう30分ぐらいはいけるかなぁ。という感じで終ることができました。
とにかく今日は水分補給を一日中意識して、
走りに出るまでに、食事のときのお茶をのぞいて、1.5リッターほど水を飲みました。
その成果なのかはわかりませんが、結構余裕がありましたね。
身体のコップをいつもいっぱいにしておく....。これを座右の銘にしよう。
60分26秒、8.8キロ。 -
from: jogjogさん
2010年07月19日 18時33分51秒
icon
連休最後の練習
今日も暑かった!いや今も暑いです。o(´д`)oァーゥー総合運動場で走ってきました。さすがに、今日は走ってる人が少なかったです。あまりの暑さに5周7.
今日も暑かった!いや今も暑いです。o(´д`)oァーゥー
総合運動場で走ってきました。
さすがに、今日は走ってる人が少なかったです。
あまりの暑さに5周7.5キロでダウン。
暑さに対するスタミナが全然足らないことを痛感。
この時期どんな練習すれば効率的なのかなぁ。
ジョギングは奥が深いです。 -
from: jogjogさん
2010年07月19日 10時26分13秒
icon
熱中症?
一昨日は、翌日のジョグは無理と思ってましたが、けっきょく昨日も走ってしまいました。でも1時間ほどと思って走り始めましたが、4キロ目でちょっと吐き気がし
一昨日は、翌日のジョグは無理と思ってましたが、
けっきょく昨日も走ってしまいました。
でも1時間ほどと思って走り始めましたが、
4キロ目でちょっと吐き気がしだしました。
そして、そのうちなんだか真っ直ぐ走れていないような気がして、
5キロ走った時点で中止しました。
家に戻ってからもしばらく吐き気がとまりませんでした。
首の後ろにアイスノンをタオルにまいて当てていたら、良くなりました。
この時期のジョギングは初体験なので、充分気をつけないと、とマジで思いました。
from: jogjogさん
2010年08月01日 09時45分12秒
icon
「Re:Re:月間走行」竜馬さんおはようございます!>7月走行距離、200kオーバーおめでとう、ございます。ありがとうございます。昨日は17歳になる愛