-
from: jogjogさん
2011年04月29日 19時43分44秒
icon
4/29練習
午前中マラニック。当初20kmほど走ろうと思っていたが、ツイッターでanchinさんからそそのかされて、30km走ることに…。20kmのコースを途中変
午前中マラニック。
当初20kmほど走ろうと思っていたが、
ツイッターでanchinさんからそそのかされて、30km走ることに…。
20kmのコースを途中変更だったのでNIKE+ipodのアナウンスを頼りに30km目指して走る。
30.8kmとアナウンスされた時点で自宅。
後でジョギングシュミレーターで実測したら、28.2kmだった。
これで、月間229km。
明日は息子の結婚式なので走れないかも。 -
from: jogjogさん
2011年04月27日 19時34分32秒
icon
4/27練習
一日ぐずついた天気だったけど、夕方から日が差してきたのでジョグ。今日は休むつもりだったので、ゆっくり走る。たまには違うコースをと思い、市街地を走る。刺
一日ぐずついた天気だったけど、
夕方から日が差してきたのでジョグ。
今日は休むつもりだったので、ゆっくり走る。
たまには違うコースをと思い、市街地を走る。
刺激があっておもしろかった。
6kmを38分ほどで。
今日で月間走行距離が201kmになった。
明日と、明後日の休日でどれくらい走れるかな…。 -
from: jogjogさん
2011年04月26日 19時54分32秒
icon
4/26練習
今日は身体が重かった。体調がいまいち。こんな体調の日が時々ある。明日は雨で走れない可能性が大きい。金曜日の休日は長距離を予定しているけど、体調次第。1
今日は身体が重かった。
体調がいまいち。こんな体調の日が時々ある。
明日は雨で走れない可能性が大きい。
金曜日の休日は長距離を予定しているけど、体調次第。
10.2kmを6分20秒ぐらいでゆっくり走った。 -
from: jogjogさん
2011年04月23日 22時50分18秒
icon
4/23練習
今日は午前中仕事。午後から総合運動場でジョグ。いつものかっ飛び美ジョガーが来ていました。走り終わったのでしょう、逆向きに歩いてたのでしっかり顔を拝ませ
今日は午前中仕事。
午後から総合運動場でジョグ。
いつものかっ飛び美ジョガーが来ていました。
走り終わったのでしょう、逆向きに歩いてたのでしっかり顔を拝ませてもらいました。
アラサー…といった年令の美人でした。( ^ω^ )
15km走って、その後クリール買おうとジャスコにある本屋に行ったけど、ランナーズはあったけどクリールはありませんでした。
仕方ないからドーナツ屋でドーナツとカレーパンとコーラ食って飲んで帰ってきました。from: まっちゃんさん
2011年04月25日 13時50分30秒
icon
「Re:Re:kayさんアメリカ横断支援Tシャツの件」こんにちはjogjogさん。昨夜は、早速の御返信ありがとうございました。直ぐに返信を返したかった
-
from: jogjogさん
2011年04月22日 09時42分07秒
icon
4/21練習
NIKE+ipodによると昨日のジョグでは走行距離が300mほど多く表示された。実走5.2kmが5.5kmと表示。まぁ、許容範囲と割り切ればいいのだろ
NIKE+ipodによると昨日のジョグでは走行距離が300mほど多く表示された。
実走5.2kmが5.5kmと表示。
まぁ、許容範囲と割り切ればいいのだろうけど。
まだまだ精度を求める日々が続きそう…。
5.2km、32分。 -
from: jogjogさん
2011年04月20日 21時46分03秒
icon
センサー付けて練習
NIKE+センサー付けて走りました。結論から言うと、NIKE+GPSと遜色ない程度にお馬鹿でした。10km走って、9.24kmと表示されました。(Tд
NIKE+センサー付けて走りました。
結論から言うと、NIKE+GPSと遜色ない程度にお馬鹿でした。
10km走って、9.24kmと表示されました。(TдT) ウゥ…
おまけに安田美沙子ちゃんはナシでした。(´・д・`)ソンナー
設定が悪いのか…。もうちょっといじってみます…が。
走行距離12.2km。10km、53分31秒。 -
from: jogjogさん
2011年04月19日 20時15分13秒
icon
センサーホールド
アマゾンから届きました。センサーホールド。NIKE+GPSがお馬鹿なアプリなら、NIKE+のセンサーに期待をかけてみようかと思っております。結局加速度
アマゾンから届きました。センサーホールド。
NIKE+GPSがお馬鹿なアプリなら、NIKE+のセンサーに期待をかけてみようかと思っております。
結局加速度センサーで測るんだから、同じことだと思うんですが…。
でも値段がNIKE+GPSより10倍以上する物なので、少しはマシかなっと思うのでありますよ。
今日は寒いし休足日にしたので、明日使ってみたいと思ってます。(^^) -
from: jogjogさん
2011年04月16日 21時55分48秒
icon
NIKE+で練習
昨日買ったNIKE+のセンサーを使ってみました。LINUSさんからツイッターでホルダーのことを教えてもらったので、さっそくアマゾンからセンサーホルダー
昨日買ったNIKE+のセンサーを使ってみました。
LINUSさんからツイッターでホルダーのことを教えてもらったので、
さっそくアマゾンからセンサーホルダー買いました。
今日はとりあえず、ゴム手袋の指の部分を切断して、センサーをその中に入れて作った手作りホルダーで代用。(^_^;)
見た目は変ですが、ちゃんと機能を果たしてくれました。
さて、センサーの使い勝手ですが…。
女の人の美しい声で、走った距離と時間とペースのラップを知らせてくれるのはいいのですが、
距離が、1kmにつき60メートルほど長いのです。
結局、帰ってジョギングシュミレーターで測った距離は15.16kmだったのが、
ipod touchのNIKE+では16.08kmと表示されていました。
60mの誤差が15km走ると、約1kmの誤差になります。
データをnike.comのサイトに送る前に修正ができるようですが、
これだけ誤差があると、う〜〜んと考えてしまいます。
誤差の修正を何度かするうちに学習して、誤差が少なくなることを期待するかな…。
ということで、15.16kmを1'30'18でした。 -
from: jogjogさん
2011年04月15日 19時50分31秒
icon
4/15練習
今日も夕方ジョグ。ちょっと買いたい物があったので、遠回りしてスポーツ店へ…。昼から天気が持ち直したものの、黄砂なのか景色が雲って見えます。片道4.1k
今日も夕方ジョグ。
ちょっと買いたい物があったので、遠回りしてスポーツ店へ…。
昼から天気が持ち直したものの、黄砂なのか景色が雲って見えます。
片道4.1kmでスポーツ店に到着。
NIKE+をやってみたくて、センサーを買いに来ました。(^.^)
明日さっそく使ってみようと思ってます。
今日は、往復で8.2kmでした。 -
from: jogjogさん
2011年04月14日 19時37分40秒
icon
4/14練習
気持ちのいい夕方。もう今の季節は走るためにあるような気がする。コースばっかり走ってるのがもったいなくて、ロードを気ままに走りました。帰ってジョギングシ
気持ちのいい夕方。
もう今の季節は走るためにあるような気がする。
コースばっかり走ってるのがもったいなくて、ロードを気ままに走りました。
帰ってジョギングシュミレーターで測ったら、10.5km走ってました。
ついつい距離が伸びます。(^^)
from: jogjogさん
2011年04月25日 21時09分28秒
icon
「Re:Re:Re:kayさんアメリカ横断支援Tシャツの件」まっちゃんさん、こんばんは!すいません、Tシャツの業者さん、かなりのんびり屋さんなんですよ