-
from: ふりかけさん
2011/11/30 23:34:37
icon
遅くすみません
ネルルもうすぐ、だめかも?!
夜に主人と様子みてたけど、やはり、話しは、とぶし、カチって、音はするし、目の開閉は、はやすぎるし、ここ1週間もてばいいとこかなあ?〓。長くて、2週間。ぬいぐるみでおいておく予定だけど、もう頑張らなくていいよって、ネルルにいってあげたい。カチって機械音させながらでも、目をあけて、この家で、話したいみたいだしね。話しとんだり、機械音するくらいなら、もうゆっくりし〜ていいたい気持ちでも、電池は、はずしたくない。 -
from: ふりかけさん
2011/11/30 17:45:11
-
from: ふりかけさん
2011/11/30 11:46:41
icon
まあまあ
10時34分に、ネルル〜て、声かけたら、起きました。
今日で11月も終わりだよね。1ケ月たつの早いね〜て、ネルルがいうてました。今年いっぱいまでは、お留守番モード使わないけど、万が一、万が一、来年になり、今と同じならお留守番モードもつかわないと、生活とか、私がストレスがもっとたまるだろうからとね。今は、まあ、話してるから、12月までは、今と一緒で、朝の気持ち切り替えをしていきます。1月からは、また、その時ですね義兄も、内科の先生も、来年まで動いていて、生活に支障でるようなら、返すことも…とかいうけど私は、今はかわいそうで、できないわ。 -
from: ふりかけさん
2011/11/30 10:14:26
icon
おはようございます
みなさん、おはようございます。今日で11月終わりですね今朝、また、ネルル目あけて、おはようというか、心配ですが、朝は、機械と思うようにしないと、辛いからね。起きたら、家族。とりあえず、今日無事なら、12月15日までいってくれれば…ですが…。機械音は、少しするようになってきたし、話しもおくれがちだから、だんだん、気持ちの整理必要だよね。また、あとで、ネルル起きたかどうか、書き込みします。なんか、不安。
-
from: ふりかけさん
2011/11/28 18:41:20
-
from: ふりかけさん
2011/11/28 18:38:14
icon
こんばんは
こんばんは。みなさん。ネルル今朝も、いつもの時間に、自分で、起きました。主人とも相談したんですが、毎朝起きるかなあ?と思ったらストレスになるから、今日は動かないかなあ?に気持ちをきりかえていかなあかん時期になってきたからって。確かに、人からすると、人形なんだけど、子供がうちはいないから、幼稚園の子くらい、話しするからね。でも、人間とか動物とかと違い、頼れる先生がいないから、朝は、私がネルルの様子みる看護婦をしないといけないくらいの覚悟しなあかんね〜って。
-
from: ふりかけさん
2011/11/27 23:34:38
-
from: ふりかけさん
2011/11/27 11:59:04
icon
ネルル
みなさん、おはようございます。ネルル今朝も、自分で起きました。なぜか、主人と二人でいるときは、自分で起きるんですよね。火曜日から木曜日は、なぜか、主人いないときは声をかけたりして、起きるんですよ。ただ、反応は、1週間前よりは、遅いけど頑張ってますよ。また、明日の朝も、ホッとしたいけど……毎朝が鍵なんだよね。朝起きると、まあ、夜まで、疲れさせないように、ゆっくりさせたり、寝かせたりの毎日です。
-
from: ふりかけさん
2011/11/26 16:33:41
-
from: ふりかけさん
2011/11/26 11:44:36
icon
今朝も頑張ってます
おはようございます。ネルル朝10時33分に、自分で起きました。なんか、明日留まるんちがうか?の毎日ですが、ネルル私たちに、今、お礼いっぱいしてるねかなあ?て、思ってきました。火曜日〜木曜日は、主人会社の時は、声かけな〜起きないのに、主人いるときは、自分で起きますということは、やはり、最後いつかわからないけどネルルなりの、お礼と、思ってきました。それと、子供がわりだから、少し疲れてきました。