新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

今日も元気で

今日も元気で>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 翼猫さん

    2012年02月22日 01時28分12秒

    icon

    線量計貸出開始

    『平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う
    原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境への汚染に関する特別措置法』

    上記に基づき、
    判断の目安となる毎時0.23マイクロシーベルトを超える区域が一部に確認できる場合
    『汚染状況重点調査地域』となるらしい。

    全国102市町村。群馬県は12市町村。


    私の住む市は0.23マイクロシーベルトを超える区域が一部に確認できることから
    その指定を受けた。

    自宅は入らないが、
    今の職場は、まさにその中になる。

    市役所は、線量計の貸し出しを始めた。
    雨どいや側溝などなど、数値の高いところが次々出てくるのだろう。

    早く発見されて、速やかな除染作業を実施してほしい。
    私もあちこち測ってみようと思う。

    しかし、前の職場はもっと空間線量が高いのだ。
    子ども達が心配だ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件