サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/11/30 08:40:47
icon
民主主義と秘密保持 (7)
例2 消えた年金問題
07年6月、民主党の長沼昭一衆院議員が、厚生年金、国民年金の保険料が支払われているのにも拘わらず、社会保険庁、市町村にその記録なかったり、一部欠けたりしており、被保険者側も長い年月に亘る支払いであっため、その領収証などの資料を紛失しており、反証の手段もないままに、保険金がきちん支給されていない事案が多いことに気付き、国会で質問した。
これに対して政府は、当初は、そのようなことあっても、数件に過ぎないと答弁していた。
しかし、精査して見ると、驚く勿れ5000万件もあることが判明したのである。
その原因は、手書き台帳からコンピュ-タ-への切り替え時の事務的ミスや担当者の横領、納入比率を挙げるための誤魔化し、などさまざまであった。その詳細の記述は割愛する。が、それから気の遠くなる程の時間、費用、手間を掛けての復活作業が続けられたのであった。しかし、復活率は100%には程遠いものであった。
それはともかくとして、長沼議員が火をつけなければ、保険料未納扱いで、そのまま国民が泣き寝入りさせられることになったのである。
老後の生活資金である年金保険料記録ミスを知らされないまま過ぎたであろう未曾有の大ミス秘密化未遂事案であったのである。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/11/29 08:48:45
icon
民主主義と秘密保護 (6)
2 国民に知らせたくない秘密例
例1血液製剤によるエイズ事件
1980年代に、血液製剤を日常的に注射している血友病患者にエイズが蔓延した。
その原因は、当時は日本には加熱処理された血液製剤がなく、非加熱のものを使用していたため、混入していたエイズウィルスによるものであることが分かった。
日本では、加熱技術の開発が遅れていたのである。
しかし、既に外国には加熱製剤があったのだから、それを使用することも出来たし、国内の非加熱血液製剤の使用を禁止して、輸入品に切り替えるべきであったのだ。
それしないで、非加熱を使い続けていた理由は、当時の血液製剤メ-カ-「ミドリ十字社」には、厚生省の局長級OBが多数天下りしており、同社の売り上げ減になる輸入品切り替えには大反対の圧力を掛けられていたからであった。
この関係の資料は厚生省が保管していたが、「見当たらない」として国会の資料提出要求には応じなかった。
ところが、厚生相に任じられた菅直人が厚生官僚を一喝したところ、3,4日で厚生省の地下倉庫から出てきたのである。
天下りに起因する不祥事案であることを突かれるのを恐れて、資料が見当たらないと、秘密で通そうとしたのであろう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/11/29 08:48:44
icon
民主主義と秘密保護 (6)
2 国民に知らせたくない秘密例
例1血液製剤によるエイズ事件
1980年代に、血液製剤を日常的に注射している血友病患者にエイズが蔓延した。
その原因は、当時は日本には加熱処理された血液製剤がなく、非加熱のものを使用したいたため、混入していたエイズウィルスであることが分かった。日本では、加熱技術の開発が遅れていた-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/11/29 08:48:42
icon
民主主義と秘密保護 (6)
2 国民に知らせたくない秘密例
例1血液製剤によるエイズ事件
1980年代に、血液製剤を日常的に注射している血友病患者にエイズが蔓延した。
その原因は、当時は日本には加熱処理された血液製剤がなく、非加熱のものを使用したいたため、混入していたエイズウィルスであることが分かった。日本では、加熱技術の開発が遅れていた-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/11/28 07:06:41
icon
民主主義と秘密保護 (5)
例2沖縄密約問題
1971年、戦後26年間もアメリカの委任統治下に置かれていた沖縄の日本への返還協定が日米間で締結された。
このなかでは、普天間基地返還の際には、原状回復して返還する。その費用400万ドルはアメリカが負担する、と明記されていた。
しかし、その裏で、当時の佐藤栄作首相は、その費用は日本政府が肩代わりするという密約を交わしていたのだ。
その密約の存在をかぎつけた当時の毎日新聞記者、西山太吉は、外務審議官の女性秘書に近づいて、その密約文書のコピ-を入手し、それが社会党議員に渡った。
議員は、その文書をかざして、国会の委員会で、政府に厳しく迫った。政府はその文書の信憑性に疑義を挿み、その存在を否定した。
この事案は裁判になったが、その判決は、密約の存否には触れられず、単に公務員法違反と女性秘書と西山記者との情事問題に矮小化されてしまったのである。
この文書の原本は、後にアメリカの公文書館から発見され、西山記者の指摘したとおり、密約の存在が証明されたのである。
政府が国民をペテンに掛けた大ウソ秘密を頬被りしてしまった事例である。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/11/27 09:25:39
icon
民主主義と秘密保護 (4)
・筋の悪い秘密
筋の良い秘密とは、非三つにするのば尤もであると国民が納得できる情報である。これに対して、筋の悪い秘密とは、国民に対して、真実を秘して、ウソをつき通しているとか、それが国民の間に流布されると、政府を非難する動きが拡大する虞がある事実を報道しないで秘密にするなどの場合である。その実例を上げておこう。
例1 米国の日本への核兵器の持ち込み問題
1967-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/11/27 09:25:37
icon
民主主義と秘密保護 (4)
・筋の悪い秘密
筋の良い秘密とは、非三つにするのば尤もであると国民が納得できる情報である。これに対して、筋の悪い秘密とは、国民に対して、真実を秘して、ウソをつき通しているとか、それが国民の間に流布されると、政府を非難する動きが拡大する虞がある事実を報道しないで秘密にするなどの場合である。その実例を上げておこう。
例1 米国の日本への核兵器の持ち込み問題
1967-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/11/27 09:25:35
icon
民主主義と秘密保護 (4)
・筋の悪い秘密
筋の良い秘密とは、秘密にするのば尤もであると国民が納得できる情報である。
これに対して、筋の悪い秘密とは、国民に対して、真実を秘して、ウソをつき通しているとか、それが国民の間に流布されると、政府を非難する動きが拡大する虞がある事実を報道しないで秘密にするなどの場合である。その実例を上げておこう。
例1 米国の日本への核兵器の持ち込み問題
1967年、当時の自民党佐藤首相は、「核兵器を持たず、造らず、持ち込ませず」の核三原則を打ち出した。これによって、1974年には、佐藤はノ-ベル平和賞を受賞した。
日米間の取り決めでは、米艦船や軍用機が日本に核を持ち込む場合には、事前協議を行うことが義務付けられていた。
しかし、この事前協議が行われたことは一回もなかった。
政府は、この取り決めを盾に、米軍から事前協議の開催申し出がないから核持込はない、と言い張ってきたのである。だが、それは真っ赤なウソだったのだ。
1967年には、ライシャワ-駐日大使と大平正芳外相との間で、日本国内の基地への核持込みを承認した旨の大使館から米国国務省への電報が発信されていたのだ。これを隠してウソをつき通したのである。
この電報は1999年になって、米公文書館で発見され、ライシャワ-もこれを認めているのである。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/11/27 09:25:34
icon
民主主義と秘密保護 (4)
・筋の悪い秘密
筋の良い秘密とは、非三つにするのば尤もであると国民が納得できる情報である。これに対して、筋の悪い秘密とは、国民に対して、真実を秘して、ウソをつき通しているとか、それが国民の間に流布されると、政府を非難する動きが拡大する虞がある事実を報道しないで秘密にするなどの場合である。その実例を上げておこう。
例1 米国の日本への核兵器の持ち込み問題
1967-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/11/27 09:25:31
icon
民主主義と秘密保護 (4)
・筋の悪い秘密
筋の良い秘密とは、非三つにするのば尤もであると国民が納得できる情報である。これに対して、筋の悪い秘密とは、国民に対して、真実を秘して、ウソをつき通しているとか、それが国民の間に流布されると、政府を非難する動きが拡大する虞がある事実を報道しないで秘密にするなどの場合である。その実例を上げておこう。
例1 米国の日本への核兵器の持ち込み問題
1967-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-