サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2010/09/10 11:02:03
icon
タブ-トジンクス (7)
・タブ-の特性
このように、「タブ-」は、人が忌み嫌う事柄と、同音異語の言葉を使わないようにするとか、いわゆる「縁起かつぎ」に類する、全くくだらない風習であると定義することが出来ると思う。
子どもにとっても、これを通じて、世の中にはこんな怖いものがあることを分からせておくというような必要もない。
大人にとっては、「タブ-」は、1それに逆らったことをすれば、逆らったから悪いことが起こるのではないか、という不安に駆られるよりも、タブ-に従うことによって気が休まる、という程度の効用はあるかも知れない。そんな程度のものである。
そこで「タブ-」になり得る要件を考えると三つある。
1わけが分からないもの
こういう意味からであろうと推測は出来るが明確な根拠はわからない
2脅しが利くもの
やらないと怖いことが起こるかも知れないよという脅しである
3暗黙の強制力がある
法律で決められたことでもない、やらないと制裁が加えられるものでもないが、やらないと気になるという強制力である-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件