サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2010/11/17 15:55:09
icon
社会正義を阻むもの (5)
近年、長年の悲願であった独立を果たした国がある。
それは、セルビアの自治州であったコソボである。
コソボの独立運動は、1950年頃から始まり、ユ-ゴ政府がこれを制圧してきたが、1964年にはコソボを自治州と改称した。
しかし、コソボの自治権拡大の要望が強く、1968年にはそれを求める暴動が発生、自治権が拡大された。
だが、セルビア人との抗争は続き、チト-大統領の死後には一段と激化し、82年には「コソボ解放軍」が結成され、90年代には武装闘争が激化した。
97-99念の間に、解放軍は増強されていった。
98年、セルビア軍が全面的なゲリラ掃討作戦に出たが、セルビアのミノシェビッチ大統領との関係がよくないNATが開放軍を支援したことにより、セルビア支配は後退した。
こうして、07年11月の総選挙で、コソボ民主党が第一党となり、翌08年、コソボ州議会はコソボの独立を宣言、日本を含む70ヶ国がコソボを国家として承認している。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件