サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2011/01/15 11:11:28
icon
大国としての条件 (10)
・官僚の姿勢と行動
中国は昔から賄賂が横行する国として有名だ。それは共産党独裁政権が長期化するに伴って益々ひどくなっている。
長期政権は腐敗するという定説があるが、これは古今東西を問わず鉄則である。中国共産党のようにも超長期政権ともなれば、官僚腐敗が激化することも当然のことである。
中国商務部が10年8月に公表した調査報告によると、ここ数年の間に、巨額の国家資金が不正流用され、その犯人が国外に姿をくらました官僚数は400人に上り、約500億ドルが持ち逃げされたという。これは氷山の一角に過ぎまい。
また、経済発展に伴い、工場用地や産業施設造成のために、農民から安値で土地使用権(中国では土地は全部国有であるかに所有権はない)を
収奪して、カネ儲けをする官僚も少なくない。そのために、農民が抗議の自殺を遂げるという事案も頻発しているという。
08年の四川省大地震の際、現地の学校は殆どが倒壊し、多くの子どもが犠牲になった。無傷だったのは官庁の庁舎だけだったという。
その原因は、業者が役人に贈賄して、鉄筋の本数を極端に減らすという手抜き工事に、目を瞑ってもらっていたからだという。
それに気が付いて、訴えた住民は手ひどい報復を受けたという。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件