新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2011/02/14 08:15:45

    icon

    プライドの心理特性 (11)

     「絶望したとき、発狂から救ってくれるのは友人でもカウンセラ-でもなく、プライドである」
     これは作家の村上龍の言葉である。
     この場合のプライドとは何か。それは、はっきりした実績に裏打ちされたプライドではなく、何となく、自分自身に対する自信とか自負みたいなものであろう。
     「そんなお前が、こんなことで絶望してたまるか」という思いが、荒れそうな心を鎮めてくれる」というのであろう。
     自分にどんなことが起こっても、踏み止まれる最後の砦が、プライドだったということなのだ。
     サッカ-の日本チ-ムの監督であったジダンの言葉に次のようなものがある。
     「プライドのあるチ-ムは、ないチ-ムより良いプレ-をする」というのだ。
     これも同じような意味であろう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件