サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2011/03/25 07:13:38
icon
老いの才覚 (16)
このような民生委員という仕事も、リタイア後の「老いの才覚」を発揮するには好適な仕事であると思う。
三つ目は「保護司」である。
保護司は、保護観察所長の指揮、監督を受けて、保護監察官を補佐する形で、刑務所出所者の保護観察を行い、その再犯予防と生活改善、更生を助言、指導、援助するボランティア仕事である。
このような仕事も、リタイア後の「老いの才覚」を発揮するには良い仕事だとは思うが、そう簡単ではない。
保護司は、前科者を相手にする仕事だから、普通の人はしり込みする。その上、前科者を更生させるためには、彼らの仕事を探し、職に付かせ、生活に困らないようにすることが先決である。
しかし、前科者を雇っても良いという企業は多くはないから、この仕事も大変である。
こういう性質の仕事であるから、警察官経験者とかよほどの篤志家でないと勤まらないから、一般向けとは言えない。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件