新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2011/04/12 09:56:01

    icon

    想定内、想定外 (7)

     その結果、ホテル関係は除き、マンション関係だけでも、数千人の人が、住居を失い、生涯最大の買い物である住宅購入のための多額のロ-ンだけを背負わされることになったのであめる。
     まさしく、まさかの、まさかで、全く宅想定外の事件であった。
     ありふれた震度5程度の地震でも崩壊することは分かっていながら、基準値の0.3とか06程度の耐震性しかない違法の危険な建物を設計し建設、売却したものである。
     崩壊したとしても、何時来るが分からない地震のときだから、「地震で倒壊したのだ」としてう、むやむやに葬られてしまうであろう、という計算があって、したことであろう。
     役所の最終チェックが形式的であることも、計算済みであったのであろう。
     とすれば、「未必の故意の殺人未遂」罪に問われてもおかしくない事件である。
     しかし、現在の建築基準法では、一級建築士がそんな設計するとは考えてはいない「想定外」のことだから、罰則は罰金50万円が最高なのだ。
     被害を受けた人は、金銭的な負担だけでも、住めなくなったマンションのロ-ンと買い替えの住居のロ-ンを二重に支払わされることになのるだ。

     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件