新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2011/04/18 08:06:43

    icon

    想定内、想定外 (11) 

     三つ目は東北関東大震災だ。
     11年3月11日に福島県沖で発生したマグニチュ-ド9.0という大地震で、大津波が岩手、福島、宮城、千葉の太平洋岸を襲い、沿岸の市町村、漁業、農業を壊滅させ、福島県の沿岸にあった東電の福島第一原発、東北電の第二原発を襲ったのである。
     その大津波の波高は14-15メ-タ-にも達しし、最長5キロの内陸にまで達したのである。
     この津波による死者、行方不明者は3万人を超え、瓦礫と化した家屋は25万軒、第一原発の放射能漏れによる被曝を避けて、周辺30キロの住民は、地域外への避難を余儀なくされた。
     三陸は津波の常襲地帯であるから、その経験から、かなりの津波防御体制は敷いていたのだが、それを超える大津波の襲来で一たまりもなくやられてしまったのである。
     そればかりではない。
     東電の福島第一原発の発電ストップによる電力不足で、計画停電が実施され、そのために、鉄道も空の便もストップ、生活、産業、経済に大打撃を与えることになったのである。
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件