サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2011/04/26 07:11:24
icon
想定内、想定外 (18)
しかし、失敗して「想定外だ」というのは、予想のはずれではなく、リスクの見方の失敗なのである。
「思い込み型」と「コンプライアンス神話型」は、リスクなど頭の隅にもなかったのであるし、「目見当一八型」はリスクの認識はあったが、何かあったときの影響度の大きさとそれによるリスクに対する考慮が足りなかったことによる失敗である。
11年の大震災による原発事故による損害はも一時的なものではない。 居住者の避難地への強制移転による物心両面の損害もさることながら、風評被害で日本製品の輸入を止めるとか、その間に他にシェアを奪われる波及損失など、永続的な損失を考えると、その経済損失はだけでも、何十兆円以上の途方もない額に上るであろう。それがリスクの実態なのである。
既定観念による思い込みをご破算にして、ク-ルに、何か起こったときの影響度とリスクの大きさを判断することこそが、「想定外」の失敗をなくすためのリスク判断の要諦である。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件