サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2011/05/12 11:40:13
icon
知る権利と知らせる責務 (15)
3イレッサ問題
肺がんの特効薬「イレッサ」は画期的な薬効のある薬として、他国に先駆けて02年8月に日本の薬事審議会が承認した。
ところが、これによる副作用の間質性肺炎によって06年3月までに643人もの人が死亡したのである。
新薬は、二次、三次の慎重な治験を経て承認されるが、それでもなお分からない副作用があるのである。そのために、臨床医師からの報告を義務付けて、必要なら医療機関に「警報」を発することになっているはずだから、医師からの報告はなされていたのであろうが。厚労省や薬事審議会の判断が遅れて死亡者を増やす結果を招いてのである。
4沖縄の核抜き本土並み返還りのウソ
戦後米国の委任統治下におかれいた沖縄が日本に返還されたのは72年5月であった。
日本の非核三原則に基づき、公式には「核抜き本土並み」の返還ということになっていた。が、実際は、朝鮮半島有事の際には、核を持ち込むことが相互の了解事項になっていたのである。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件