サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2011/09/30 07:16:25
icon
未曾有の異才、天才快男児 (5)
この山本が再び政権を担う意志の有無確認が先決である。
村上は、山本権兵衛伯爵とは面識もなかったが、山本の意向を探るために、「日刊軍事新聞」の発刊を企画していた関係の自分の著作をすべて持って、山本伯に面会を申し込んだという。このような向こう見ずの徒手空拳戦法は村上の得意とするところであった。
当然のことながら、何回か門前払いを食わされた。が、そんなことにひるむ男ではなかった。彼は一計を案じた。それは彼が以前から昵懇にしていた山本伯の娘婿、財部毅海軍中将(当時)に紹介状を書かせ、それを持参して、会見を申し込むことであった。
その結果は、効果覿面、即刻面会を許され、会見することができた。
そこで、村上は持論を展開して、意気投合、初対面にも拘わらず、面会時間は4時間にも及んだという。
ということは、大政治家の山本伯を共感させ、うならせるだけの論旨、弁舌と、山本伯に負けない風圧を持っていたということである。
会見の終わりに、さりげなく、出馬の意向を探ったところ、「わしは宣伝は大嫌いだし、出馬しようとは思わないが、先輩と一緒に造りげた国だから、それが危ういと思ったら、出るに吝かではない」と述べられたという。
村上は、わが意を得たりの思いであった。時は大正6年7月、ここから村上のたった独りの「山本かつぎの政界縦横走」が始まったのである。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件