新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2011/10/08 06:08:30

    icon

    未曾有の異才、天才快男児 (13)

    大石は、板垣退助と一緒に自由民権運動をやっていた古い政治家だが、その流れを引く革新俱楽部の雰囲気を探るために会談したのであろう。が、村上の活動を良く知り、助言までしてくれたのである。
     村上は、政界だけでなく、財界にも太いパイプを通していたのである。
    ・牧野氏と郷男爵を歴訪す
     麹町五番町の感謝に牧野伸顕宮内大臣を訪れた後、兜町の東京証券取引所に郷誠之助男爵を訪ねた。郷男爵曰く
     「自分は君に共鳴して、多方面に山本伯論をやっている。どうしてもああいう風な力のある人が出なければダメだと話している。先刻も団琢磨、和田豊治両君にも話したが、皆いずれも同感である。牧野子爵には自分もこの間会ったが、何度も君の話をしていたよ。なかなか熱心によほど前から山本論を説き回っているとかだ。そして、なかなか人を動かすことに一種の天才を持っていると感心していたよ。とにかく実業家側のほうは自分も奔走もするし、援助もするように努めるから、ひとつ政治家方面や元老連の空気を創ることに極力努力し給え。
     先日も君がしきりに松方に会え、会えというから会ってみたら、これまた、君が熱心にやっているということを話し、そうして、君の話で、後藤新平、加藤高明や犬養木堂の意向が良く分かったと言っていたよ。それから、、自分もまた、欧州の情勢や思想が及ぼす日本の危機を説き、そうして山本伯のごとき人物出馬の必要を論じて来た。ところが、老公も『おれもそう思っているが、しかし山本は出ないだろう』と言うていた。ああいうところが、なかなか年は摂っても老いぼれてはいないところだ。なかなかうまいもんだ」と感心していた。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件