サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2011/11/14 09:26:05
icon
ウィキリ-クスの功罪 (23)
3ウィキリ-クスは価値ある情報か
第三はこの観点からの評価である。
ウィキリ-クスのリ-ク情報が「知る権利」の埒外であるとすれば、それを伝えられた人たちにとって、何らかの役に立つ情報でなければ、、つまり「価値ある情報」でなければ、単なる余計な雑音に過ぎないものになるのである。
そうではない「価値ある情報」とは、次の四つのいずれかの意義を持つ情報でなければならないと思う。
①特定の人でなく、一般の人が理解を深める必要のある事柄について、有効な情報である。
②ある事柄について、正しい認識をするために有効な情報である。
③政府などに騙されていたことの真相を分からせてくれる情報である。
④政府などが、国民から指弾されるのを避けるために、隠匿していた事実を引っ剥がして、暴露してくれた情報である。
前述のウィキリ-クスのリ-ク情報の事例を分類した八つのパタ-ンは、この四つの「価値ある情報」のいずれかに、重複した形で属することになるであろう。
ここで「重複した形で属する」というのは、たとえば、分類項目「知っておくべき他国のスタンス」は「価値ある情報」の①にも②にも該当するということである。
コメント: 全0件