サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2011/12/28 07:45:09
icon
妻と母の人間性の違い (7)
一般的に言って、子どもの側も母親に対しては、深い愛情と感謝の念を持っている。
詩人サトウハチロ-の詩集「お母さん」にのっている「この世のなかで一番」とい題の詩を紹介しておこう。
この世のなかで一番
美しい名前 それはおかあさん
この世のなかで一番
やさしい心 それはおかあさん
おかあさん おかあさん
悲しく愉しく また悲しく
なんども くりかえす
ああ おかあさん
この短い詩のなかに、子どもの母親に対する思いは余すところなく、凝縮されていると思う。
・妻という女性の実態
「良妻賢母」という言葉があるが、賢母はいたところにいるが、賢母イコ-ル良妻ということにはならない。
「あの奥さんは良く出来た奥さんだ」という言葉もある。これは母としての褒め言葉ではなく、妻としての褒め言葉であるが、これはそういう良妻が希少な存在であることから、生まれた言葉ではないかと思う-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件