サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2012/06/29 09:17:55
icon
価値判断とその基準 (5)
世界にせよ、国にせよ、組織にせよ、その制覇を意図するものにとっては、「力」こそ価値あるものであることは間違いあるまい。
しかし、この概念は、一般庶民が認める「価値」の対象には全くなじまない。
一般庶民がその人生の中で感じ取る「価値」は、もっと多様であり、個別的なものである。
個別的とは、個人個人によって、価値を認める対象が全く異なるということである。
たとえば、一通のラブレタ-があるとする。
それが文豪の書いたものででもあれば、文芸評論家にとって、その文豪研究のための貴重な資料となるであろうが、そんなことでもなければ、その手紙に価値を認める人は、それを送受信した恋人だけで、他人には紙屑に過ぎないのだ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件