新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2012/09/18 07:02:23

    icon

    人間はいかに形成されか (7)

     ・老年期においては、自分が生きてきた足跡を辿り、過去との和解を持とうとする
     心身ともに弱ってくる。病気がちになる。そういった状況のなかで、自分の過去をどう受とるかの問題であるというのだ。
     これも二分されるのだという。
     一つは、失敗や未達のことがあっても、頑張ってやってきた自分を認め、それでよかったのだと誇りを持って生涯を閉じる人である。いま一つは、自分がやろうとしてできなかったこと、やり残したまのままにしてきたこと、恥をかいたことなど等が心に引っかかり、大きなわだかまりとなって、押さえ難い状態になり、鬱々として苦しむ晩年を迎える人もあると言うのである。
     こういうわだかまりを解決して死ぬのが望ましい。そのためには、未完の問題にしっかり向かい合い、「認証」VALIDATEすることで、心に平和をもたらし、安らかな死を迎えられようにするのであると説いている。
     これがエリック・エリックソンの「心の発達論」の概要である。
     これにつていのコメントは後に述べよう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件