サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2012/12/12 09:14:53
icon
民意の解明(11)
2ITを使った投稿
匿名で投稿する場合が殆どだから、不特定多数の人に対して自由に自分の意見を開陳できる。
しかし、これを盲信して、失敗した例がある。「加藤の乱」といわれるものがそれである。
これは加藤の支持者がかなり多く、彼らが加藤支持のメ-ルを一斉に送ったことから、それが国民の多数の民意と勘違いして強行し、失敗したものである。
この場合は、加藤がメ-ルに関心を持っていたからだが、政治家が皆メ-ルを注意してみているというわけではないから、メ-ルが民意の把握手段として、どけだけの力を持っているかは分からない。
しかし、メ-ル通信は益々盛んになるであろうから、今後は、政治問題に関す双方向の通信手段としての役割は大きくなってゆくであろうことは確かである。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件