新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2013/02/14 09:38:28

    icon

    人間の認識能力 (15)

    3組織における意志不統一
     組織内で意志の統一ができていないと、執行部など上層部と現場など下層との認識の違いが生じる。
     2013年2月、東シナ海で中国のフリゲ-ト艦から日本の自衛艦に対して、ミサイル射撃管理のレ-ダ-が数分間に亘って照射されると事件があった。
     これは、たとえれば、鉄砲の引き金に指をかけて相手に狙いをつけたようなもので、異常な行為である。
     これに対しては、即座の厳重な抗議をした日本に対して、中国は、日本のでっあげであって、悪意を持って中国を世界に非難させようとするものであるなどと言っている。 ということは、中国上層部としては、そんな意図はなく、現場が暴走したものだと、分かっていながら、それを認めると、意思統一の不徹底、政府の落ち度ということになるから、日本に逆ねじを食わせようとしたものであろう。
     これは組織統制の不備による現場と上層部の認識違いの例である。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件