サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2013年02月28日 09時30分18秒
icon
逆説の解釈 (2)
・「逆も真なり」は逆説とは違う
「逆も真なり」という言葉がある。
論理学では「AはBなり」と「BはAなり」は逆も真なりの関係であると説明されていろるが、それに当てはまりそうな具体的な例がなかなか見当たらない。
「三辺の長さが等しい三角形」は「正三角形」である。というのは逆も真に当たる例である、という人もいる。「正三角形」は「三辺の長さが等しい三角形」も成立するからだという。
しかし、これはただ主語と述語を代えただけに過ぎず、これを逆も真なりというのはおかしい。
「躾良く育てられている子は躾の良い親を持っている」というのも逆の真なりの例だという人もいるが、これはそもそも常にそうだとは言えないから、逆も真ということ自体成立しない。
逆も真の例としては、次のような例なら成立する。
1「男は女より強い」と「女は男より強い」
これは完全に逆のことを言っているが。いずれも真である。
体力面では男の方が女より強いが、口先の弁舌では女の方が男より勝っているからである。寿命でも女の方が勝っている。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件