サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/04/12 08:32:55
icon
つまらない人生 (18)
2自分が誇りに思えることを残せたと言う思い
自分の子孫を残せたというとかではなく、自分の人生のなかでやったことで、自分が誇りとすることが、残っており、残り続けるであろうという実感が持てることである。
それは、著作でもよいし、絵画、書のような芸術作品、音楽、建築でも、後輩に伝承した技術、スキルでもよい。
また、それらは、世の中の評価とは無関係で、自分だけが満足しているものであってもよいのである。自分の主観が決めることだからである。
3誰であろうと、人を幸せに出来たという思い
誰でも、とうが、自分の子どもは別である。自分の子どもを幸せにしようとするのは親としての責務であり、あたり前のことだからである。
しかし、その対象となる人は、自分の影響力が大きくその人の人生を左右しうるという関係になければならない。
だから、妻は対象となる。妻だからということだけで、幸せな人生が送れるものではないし、「私の人生って何だったのかしら,つまらない人生だったわ」と思う妻は沢山いるからである。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件