サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/04/18 07:33:01
icon
グロ-バリズムの功罪 (3)
この動きが強まれば、更にFTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)に進展することになる。
FTAは、関税や企業規制を撤廃して、貿易の障壁をなくそうという協定であるが、EPAは、物流だけでなく、人や知的財産の移動、投資、競争政策など更に広範囲な分野での連携を目指そうとする一段進んだ協定である。
ところで、グロ-バル化の発端となった、多国籍企業の進出は、自然発生的なものである。
国内市場の進出が完了し、新規需要の喚起が頭打ちになれば、企業が他国へ市場を展開しようという考えを持つのは当然だからである。
しかし、FTAやEPAになると違う。これは政治的な国家間の施策だから、単なる一企業の他国への進出とは、次元を異にするものだからである。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件