サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/04/27 10:34:05
icon
グロ-バリズムの功罪 (11)
まず、共通のメリットとして考えられるものは、商品、技術、資本、資源の交流が諸国間においてスクランブル化されることによって、経済生活の幅が広がり、活性化されることへの期待であろう。
これによって、ヒト、モノ、カネの相互依存関係が深まり、それがひいては、戦争抑止の効果も期待できるかも知れない。
グロ-パル化進展の結果として、例えば、日本の場合には、企業経営の面では終身雇用、年功序列、系列関係が消滅し、また、社会面では、中元、歳暮、男尊女卑、見合い結婚、盛大な葬式、法事などが衰退していっている、という説もある。
しかし、これは誤まりであると思う。それらが廃止されたり、簡素化されていることは事実ではあるが、それは、グロ-バリズムの進展とは関係なく、不況に伴う経営の合理化や虚礼の廃止など時代精神の変化によるものであると思う。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件