サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/06/18 15:04:41
icon
「7日間で突然頭が良くなる本」コメント (8)
世の中の変化によって、同じ事象でも、意味が違ってきたり、受け取り方の違い、影響力などが違ってくることは少なくない。だから、そのような目で見ることは必要であるが、それは運動ではないのである。
結婚前の出産や子持ちの未婚女性は、昔は非道徳者扱いされたが、現在では問題視されることはない。これは運動による変化ではなく、世の中の評価眼の変化である。
6弁証法
物事の発展法則としての、正(テ-ゼ)、反(アンチテ-ゼ)、合(ジンテ-ゼ)という自然弁証法はヘ-ゲルの説である。
その例として、自由経済の下で、経済発展が進む(テ-ゼ)と
貧富の差が大きくなる(アンチテ-ゼ)、そこで、セ-フティネットや所得再配分の制度が出来る(ジンテ-ゼ)ことがあげられる。
が、こんなことは、ヘ-ゲルの自然弁証法を用いなくても考えつくことで、社会福祉を考えた人もヘ-ゲルの自然弁証法を適用して考えついてわけでもなかろう。
要は、社会発展での問題に限らず、なんでも矛盾が起これば、アウフヘ-ベン(止揚)することを工夫すべしということに尽きるのである。
このような思考を自然弁証法と名づけて理論化したに過ぎないと思う。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件