サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/06/28 09:06:36
icon
「7日間で突然頭が良くなる本」コメント (16)
90分というのが一番適した時間であるという意味を示したものであろう。しかし、それが何に対して最適な時間なのかは分からない。判じものみたいなテ-マである。
通勤所要時間としては長すぎる。3分間診療で悪名の高い、大病院での診察待ち時間としても長過ぎる。
この時間は、講義を聴講するとか、与えられたテ-マで小論文を書くとかには適した時間だとは言える。
講義の聴講には、神経を集中しなければならないから、余り長いと集中が続かないし、疲れて理解レベルが低下する。講師の方も同じであろう。だから、90分くらいがよいのである。但しこれは子どもの授業時間としては長過ぎる。子どもは飽きっぽいからである。
また、小論文を書くには、テ-マの意味、狙いを考え、執筆の構想と筋書きを考えて、2000字くらいの論文を書くには90分くらいが丁度よいと思う。
著者もおそらくはこういうことから「活動の納得性」としてものであろうが、答えとしてはお粗末すぎる。
筆者なら、「人間の頭脳の持続回転最適時間から判断して、聴講や論文執筆に最も適した時間である」とする。
もっつも、「90分」というテ-マは哲学的解明のテ-マとしては不適切である。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件