サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2014/07/07 09:08:45
icon
孤高の居心地 (2)
生まれつきの人間嫌いというのはいないと思う。人見知りをする乳幼児はいるが、これは神経が繊細なためで、人嫌いということではないであろう。
乳幼児は、生まれて6ヶ月も経てば、あやされれば、誰にでもにこっと笑ってくれるし、人を嫌うことはない。
人間嫌いというのは、物心がついてから、他の人間から悪い印象を与えられたためにそういう意識を持つことになったものであると思う。
たとえば、何度も就活に失敗し続けたため、人間に接することが嫌になってしまったとか、会社でいじめに遭って、うつになってしまい、それがきっかけで人間との接触を避けるようになったとか、の理由があるのだ。
このような人間嫌いになった人は、自分が世の中に受け容れてもらえずに、世の中から弾き出されているのだと思って、他人と接触するのが怖いと感じるようになってしまっているのである。
これは、他人という人間が嫌いなのではなく、そういう情けない自分自身が嫌いなのだ、という説がある。
この解釈は断定的過ぎると思う。人によって違いがあるからである。
生真面目で謙虚、自省心の強い人には当てはまるであろうが、自意識の強い人であれば、世の中が悪い、他人が悪いと思って、世の中を怨み、他人を怨むようになるであろう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件