サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2015/01/11 11:28:43
icon
宗教と道徳 (6)
僧侶に対しては、当然のことだが、更に厳しい戒律が課され、比丘で250戒、比丘尼で350戒も戒律がある。尼さんの方が100戒も多いのは、女性だから、外からの誘惑んが多いせいであろう。
しかし、現実には、これらの戒律は現在では殆どが形骸化しているというのが実体である。そういう意味では、これらの戒律は僧に対する永遠の理想を示しているものになってしまっている。
2キリスト教の説く道徳
キリスト教の説く道徳で、特徴的なものは「汝の敵を愛せよ」とか「隣人愛」などと言われるような「愛」ということであろう。
キリスト教の道徳はすべてバイブルに基くものであると思うが、バイブルのなかでその訓えを拾ってみよう。
・あなたの父母を楽しませ、貴方を産んだ母を喜ばせよ(旧約聖書 箴言23)
・正直な答えは真の友の印(旧約聖書、箴言24.26)
・正しいものは何度倒れてもまた起き上がる(g(旧約聖書 箴言24.16)
・陽気にな心は薬のように人のためになる(g(旧約聖書 箴言24.16)
・愛は寛容であり、愛は情け深い。また、ねたむことはない、愛は高ぶらない、誇らない、無理をしない、自分の利益を求めない、いらだたない、恨みを抱かない。
不義を喜ばないで、真理を喜ぶ。そして、すべてを忍び、すべてを信じ、すべてに耐える。(新約聖書 コリント人への手紙13)
・艱難は忍耐を生じ、忍耐は練達を生じ、練達は希望を生ず。(新約聖書ロ-マ書5)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件