サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2015/03/06 08:47:57
icon
人間やめたくなる日 (10)
何時何をしていたか、誰と話しをし、何を話していたかなど等公私に亘って、個々人のすべての行動がは把握され、記録されるのである。
その結果を利用しようと想えば、その用途は多様である。
人事評価、人事配置,仕事に対する適性度判断、昇進、昇格、健康診査、性格判断、協調性、組織に対するロイヤルティの度合い、入社、入学判定、結婚の合い性判断など等に利用することが出来る。
その一方では、DNAの研究、解明のが急速な発展を示しており、個々人のDNAの組み合わせ、配列から、どんな仕事に向いているか、どんな病気に罹患する確率がどのくらいあるか、寿命はどのくらいかなどの判定、予測が可能になりつつあるのである。
このような技術も人工知能に組み込まれるのは必須であろう。
こうなると、個々人のプラバシ-保護の権利などは踏みにじられるどころか、個々人の自由さえも奪い取られてしまうのだ。
それは個々人の人生そのものが人工知能にコントロ-ルされ、振り回されることを意味する。
人間誰しも、「自分らしく生きたい」「自分が想うとおりに生きたい」と願っているが、このように人口知能にコントロ-ルされることになれば、その人間性は完全に否定されることになるのである。
人が人間をやめたくなる日とはこのときである。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件