新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2015年05月17日 10時13分59秒

    icon

    人類の宿命 (10)

    5輸送機器分野
     日本は、航空先進国である。民間航空では1929年に大日本航空株式会社が設立され、第二次大戦終戦まで東北アジアの航空中心として、中国大陸を結ぶ航空路が開設されていた。
     1950年に再会が認められ、戦後の日本航空が営業を開始した。
     1953年、羽田、ホノルル、サンフランシスコを結ぶ運航が開始された。
     戦後の日本製航空機としては、1964年に国内線に就航したYS11がある。
     YS11は、輸出もされた。が、この機は安全性は良いが、搭乗口の低さや騒音、振動、キャビンのデザイン等が不評で、あまり売れなかった。
     1952年9月にはイギリス製のジェット機DIH106が導入され、以降ジェット機時代に突入している。
     鉄道では、東京オリンピックに間に合わせようと新幹線が開発され、1964年には、東京、大阪間で開業、以降全国への拡大しつつある。
     起電動リニア新幹線は、2027年開業を目指して開発が進められ、試運転では時速603キロという驚異的な記録を出している。これは現状のひかりの時速210キロと比べても驚くべきスピ-ドである。

      

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件