サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2015/09/25 11:07:13
icon
これが民主主義?(5)
3レベルアップ2
更に、民主主義が成熟すると次のような状態になってくる。
①投票率が高率で安定する
独裁国家は、選挙を強制されるから100%に近い高率安定の形になるが、これは造られ投票率で論外である。が、民主主義が成熟するにつれて,高率、安定化するのは、国民が政治の政治に対する期待度が高まるからである。
選挙率が100%になるなんてことは、普通はあり得ない。ノンポリは必ずいるからである。
②政権交代のサイクルがある
日本のように、一党による長期政権が継続する国は珍しい。政権は2期くらいで交代するのが普通である。それは民主化の成熟度を示すものであると思う。長期政権となれば、政治家と官僚や実業家の癒着の問題も出てくるし、その他マンネリの弊害が出るからである。
③世襲議員比率が減少する
世襲議員が多い理由の一つは、親の地盤を継承するメリットということもあるが、先代の取り巻きが、その培った利権を温存するため、という要因も大きい。それは利権の温存、継承ということであり、好ましいことではない。
民主主義が成熟すればこのような弊害を除去しようとする意欲も高まるからである。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件